引越しにかかる時間はどれぐらい?スムーズに終わらせるには?

<目からウロコ特集>
果たして、どちらが勝つのか?
【値引き交渉対決】営業マンのセールストークVS関西のおばちゃん秘伝の値引き術

引越会社からの見積り金額を見て
「え!!高くない!?」と驚いた経験はありませんか?

私自身、就職をきっかけに一人暮らしを始めましたが
引越し経験も時間もなく、とりあえず有名な引越業者1社に見積りをお願いしました。

最初は、出てきた見積り金額を見て驚きましたが

翔太
まあ、繁忙期みたいだし、こんなものかな?

と気にすることなく、営業マンが提示してきた金額で契約をしました。

しかし、あとから営業マンのセールストークに騙されていたことが分かり、悔しい経験をしたことがあります。

僕のように、営業マンに提示された金額のまま契約をしたら、絶対に損をします!!

損しないためには、一括見積りがオススメです。

スーモなら、電話番号入力なし&メールで簡単に大手企業から地元密着型の引越会社まで
全国287社をまとめて比較できて便利ですよ。

引っ越し前後は、やることがたくさんあります。

引っ越しにどれぐらいの時間がかかるか分かっていれば、予定も立てやすいですよね。

引っ越しをスムーズに進めるためには、いくつかのポイントがあるんです。

今回は、「引っ越しにかかる時間はどれぐらい?スムーズに終わらせるには?」をご紹介します。

美咲
ねえ、引っ越しって、どれぐらいの時間がかかるかな?
由美(友人)

引っ越し当日の作業が、ってこと?

美咲

うん。当日は、実家で翼を預かってもらおうと思ってるから、段取りを考えておきたくて。

由美(友人)

引っ越しにかかる時間がわかってれば、予定が立てやすいし、安心よね。

よし、じゃあがんばって解説するよ!

引っ越し業者の平均的な作業時間

由美(友人)

引っ越し業者の作業時間は、トラックのサイズごとに、だいたいこんな感じよ。

美咲

この「作業時間」っていうのは、引っ越し全体の時間?

由美(友人)

ううん、そうじゃないの。

この表の作業時間は、

  1. 旧居での作業時間:荷物をトラックに積み込む時間
  2. 新居での作業時間:荷物をトラックから降ろす時間

の、どちらかのことよ。

旧居での作業時間が1時間かかったら、通常は、新居でもだいたい1時間かかると思っておいたらいいよ。

引っ越し全体の時間

旧居での作業時間 + 移動時間 + 新居での作業時間

= 引っ越し全体の時間

美咲

うちの荷物量だと、作業時間は1時間半ぐらいかな・・・。

引っ越し先での作業時間も同じぐらいかかるから、移動時間を2時間とすると・・・。

由美(友人)

1時間半 + 2時間 + 1時間半 =5時間 だね。

単純計算だけど、目安にはなると思うよ。

引っ越し時間を左右するポイント

美咲
さっきの表では、トラックの大きさごとに、作業時間が変わっていたよね?

荷物の量が多いほど、作業時間が長くなるんだね。

由美(友人)

そうね!ただ、荷物の量以外にも、作業時間を左右するポイントがあるよ。

引っ越し時間を左右するポイント
  1. 荷物の量
  2. 階数
  3. エレベーターの有無
  4. トラックの横付けができるか
由美(友人)

旧居でも新居でも、低い階数のほうが、作業時間は短くなるよ。

美咲

うん、それは想像つくよね!

まあ、エレベーターがあれば、全部解決じゃない?

由美(友人)

普通に考えたら、階段を使うより速いからね。

でも、入居者が多いマンションなんかだと、エレベーターの待ち時間で、時間をロスすることもあるんだって。

引っ越し作業より、入居者が使う方が優先なのよ。

美咲
へえ~、そうなんだ!

エレベーターがあるから、必ず早く終わるってわけでもないんだね!

あと、トラックの横付けができるか、っていうのは、どういうこと?

由美(友人)

家の前の道幅が狭かったりして、家のすぐ前にトラックを停められないことがあるでしょ?

そういう場合、離れた駐車場か、広い道路にトラックを停めて、そこから荷物を運ばないといけないの。

作業員が手で持ったり、台車を使ったりして運ぶから、余分に時間がかかるわよ。

美咲

なるほど~・・・。

引っ越し時間が予定より遅くなる原因

美咲
とりあえず、引っ越し時間がどれぐらいになりそうか、だいたい分かったわ!
由美(友人)
あ、ちょっと待って!

引っ越し時間が予定より遅れるトラブルもあるらしいから、調べとこう!

荷造りが間に合わなかった

引っ越し業者が来る時間になっても、まだ荷造りが終わっていない、というケースが結構あります。

業者の人が見かねて手伝ってくれることもありますが、当然作業時間は延びてしまいますよね。

仕事が忙しかったり、小さなお子さんを抱えていたりすると、思うように荷造りが進まないものです。

  • 早めに荷造りを開始する
  • 計画を立てて、少しずつ荷造りする

といったことを心掛けて、当日までに荷造りを終えるようにしてください!

荷物量の見積もり間違い

Aさんの体験談

両親と同居することになったので、引っ越し業者に頼んで、実家から両親の荷物を運んでもらいました。

午前便だし、近距離だし、午前中には終わるだろうと思っていたら、なんと夕方までかかってしまったんです!

荷物を積むのに3時間、降ろすのに3時間、移動時間を合わせると、約7時間です。

その原因は、荷物の見積もり間違いでした。

実は、私の母は「超」がつくほどの収納の達人なんです。

あらゆる収納テクを駆使して、膨大な荷物をしまいこんでいました。

訪問見積もりに来た引っ越し業者の営業さんは、スッキリ片付いている部屋を見て、「この家は荷物が少ない」と判断したんですね。

後から聞くと4~5人は必要な荷物量だったそうですが、当日やってきた作業員さんは2人でした。

準備されたトラックも荷物が載りきらず、トラックを2回走らせてもらうことになりました。

引っ越しに慣れていない両親は、事前に「作業員2人」と聞いても、「そんなものかなあ」としか思わなかったそうです。

訪問見積もりのとき、私が業者さんに正確な荷物量をしっかり説明するべきだったなあ、と思いました。

引っ越し料金の見積もりは、少しでも安い方が嬉しいですよね。

「荷物は、これだけじゃなくて、もっとあるんです」なんて、わざわざ見積もりが高くなりそうなことは言いたくない、と思うかもしれません。

でも、実際の荷物量が多かったら、当日に追加料金が発生することにつながるので、結局は同じです。

正確な見積もりを出してもらっておいたほうが、時間もお金も無駄にせずに済みますよ。

また、インターネットや電話で見積もりを済ませると、荷物量を少なめに申告しがちになるので、注意してください!

物件情報の伝達もれ

新居にエレベーターが無いなどの情報が、引っ越し業者に伝わっていなかった、というトラブルもあります。

業者は、エレベーターがあるという前提で引っ越しの予定を組んでいます。

それが急きょ、階段を使うことになったら、予定はくるってしまいますよね。

エレベーターの有無や、家の前の道幅など、引っ越し時間を左右する情報は、必ず引っ越し業者に伝えるようにしましょう。

訪問見積もりを受けていない場合、旧居の情報も忘れず伝えてくださいね!

前のお客さんの引っ越しが長引いた

前のお客さんの引っ越しが長引いたために、引っ越し業者の到着が遅れることがあります。

引っ越し開始時間が予定より遅くなれば、引っ越しが終わるのも遅くなってしまいます。

こればかりは、自分の力でどうにもなりません。

前のお客さんの予定に左右されたくない場合、その日1件目の引っ越しを狙うしかないです。

引っ越しは時間指定をする?しない?

美咲

引っ越し料金が安くなるように、フリー便にしたいけど、どう思う?

由美(友人)

う~ん・・・。

「午前便」「午後便」「フリー便」、それぞれのメリット・デメリットをよく見て決めたほうがいいかも。

午前便

メリット

前の引っ越しの影響がないため、引っ越し時間の見通しが立てやすい

デメリット

料金が高くなる

午後便

メリット

前日までにやり忘れた用事があっても、引っ越し当日の午前中に済ませることができる

デメリット

前の引っ越しの影響を受けやすい

フリー便

メリット

料金が安くなる

デメリット

引っ越しが何時開始になるか、直前までわからない

由美(友人)

フリー便の場合、何時開始の引っ越しになるかは、引っ越しの2日前~前日に連絡が来るらしいの。

前日に電話がかかってきて、「明日、午前8時半にうかがいます」って言われた人もいるみたいよ。

美咲

フリー便でも、朝一になることあるんだ!?

そんな直前まで予定がわからないのは、つらいな~・・・。

由美(友人)

フリー便は、単身で荷物が少ない人や、近距離の引っ越しに向いてるわね。

美咲

引っ越し時間が読めないと困る場合は、時間指定をしたほうがよさそうね。

トラブルに備えるには

当日は予定を詰め込みすぎないこと

引っ越し当日に、ガスの開栓作業や、インターネットの開設工事を予約する人は多いですよね。

どうしても当日に必要な作業なら仕方ありません。

でも、「別に当日じゃなくてもOKな用事」まで予定に入れてしまうと、大変な思いをするかもしれませんよ。

引っ越しの時間が予定通りにならなかった場合、あちこちへ連絡を入れたり、日程を調整しなおしたりしないといけなくなるからです。

  • 新居の鍵は前日までにもらっておく
  • 引っ越し祝いの食事会は、引っ越し当日以外にする

など工夫して、引っ越し当日に予定を詰め込みすぎないようにしましょう!

トラブル時の対策を準備しておく

引っ越し時間が長引いてしまい、予定していた飛行機や電車に乗れなかった、という失敗談もあります。

  • 代わりの交通手段はあるか?
  • チケットの予約を変更・キャンセルするにはどうすればいいか?

を、念のため調べておきましょう。

当日中に引っ越しが終わらず、新居では寝られない、という事態になることも考えられます。

実家や友達を頼ることができればいいですが、「急に言われても困る」と断られる可能性だってありますよね。

周辺のビジネスホテルの場所や料金、予約の空き状況などを調べておくと安心です。

まとめ

引っ越し業者の平均的な作業時間

  • 2トントラック(単身~2人家族):1時間~1時間半
  • 3トントラック(2~3人家族):1時間半~2時間
  • 4トントラック(3~5人家族):2時間~2時間半

引っ越し時間を左右するポイント

  1. 荷物の量
  2. 階数
  3. エレベーターの有無
  4. トラックの横付けができるか

引っ越し時間が予定より遅くなる原因

  • 荷造りが間に合わなかった
  • 荷物量の見積もり間違い
  • 物件情報の伝達もれ
  • 前のお客さんの引っ越しが長引いた

引っ越しは時間指定をする?しない?

  • フリー便は、単身・近距離の引っ越し向き
  • 引っ越し時間が読めないと困る人は、時間指定が無難

トラブルに備えるには

  • 当日は予定を詰め込みすぎないこと
  • トラブル時の対策を準備しておく
由美(友人)
予定通りが一番だけど、「もしも予定通りに行かなかったらどうするか」を考えておくことも必要ね。
美咲
そうだね!

しっかり準備しておかなくちゃ。

いろいろ教えてくれてありがとう!

今回は、「引っ越しにかかる時間はどれぐらい?スムーズに終わらせるには?」をご紹介しました。

引っ越しの時間を長引かせないためには、前日までの準備も大事です。

今回の記事を参考に、引っ越しはサッと終わらせて、残りの時間を有効活用してくださいね!

お得に引越ししたい人は試す価値あり(約9万8000円)の値引きに成功

引越し費用って高いですよね。繁忙期(3月・4月)の引越し代金は3万円~10万円ほども割高と言われています。

でも、繁忙期は高いからと言って、営業マンの言い値で契約していませんか?

それ、かなり損してます…

営業マンの言い値で契約する前に、一括見積りで比較してみませんか?
一括見積りサイトを使えば、引越し業者同士で勝手に競争してくれるので、引越し料金は自然と下がります。

実際に一括見積りサイトを使ったことで、約9万8000円の値引きに成功しました!!

引越し侍では、無料で最短1分でその場で(スマホ)サクッとできるので、引越し料金を1円でも安くしたい人は、やらない手はないですよ!

引越し侍公式ホームページ

【電話嫌いな方はスーモがおすすめ!】メールのやり取りだけで安い引越し業者を見つけられる!
  • メールだけで見積り依頼ができる!
  • 一度の入力で複数の引越し業者に一括見積りできる!
  • 電話番号の入力は任意なので入力しなくてもOK! 

電話地獄が大嫌いな人は、こちら

引越し料金の値引きの裏テクニック

誰でもできる値引きの裏情報などを大暴露しています。実際に交渉が苦手な私が値引き(約9万8000円)を勝ち取った方法を無料公開しているので、無料のうちに見ていただけると嬉しいです。

リアルガチで使える裏知識を手に入れる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA