究極!引っ越しの裏技!!間違いがなく効果的な予約の時期はいつ?

<目からウロコ特集>
果たして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】営業マンのセールストークVS関西のおばちゃん秘伝の値引き術

引越会社からの見積り金額を見て

「え!?高すぎる!!」と驚いた経験はありませんか?

翔太
誰でもできるだけ「安く引っ越ししたい!」と思いますよね。私もそうです。

私自身、就職をきっかけに一人暮らしを始めました。

過去に引越し経験がなかったので、その時は、とりあえず有名な引越会社1社だけを選んで依頼しました。

最初は、出てきた見積り金額を見て驚きましたが

翔太
まあ、繁忙期みたいだし、こんなものかな?

と、あまり気にしませんでした。

それに、数社に見積りを取るのが面倒で、営業マンが提示した金額のまま契約しました。

しかし、あとから営業マンのセールストークに騙されていたことに気付きました。

僕のように、営業マンに提示された金額のまま契約をしたら、絶対に損します!! 

損しないためには、一括見積りが便利です。

大手企業から地元密着型の引越会社まで、全287社が勝手に競ってくれますよ。

引っ越しが決まったら、まずは引っ越し業者を予約しますよね。

そのとき、自分が希望する日に引っ越しができたら良いですが

予約が取れないと、引っ越しが出来ずに新生活に影響が出る恐れがあります。

今回は「引っ越しの予約を取りやすいのは、いつ?」をご紹介します。

いつから予約できるの?

正樹
引っ越しをしようと思うけど、業者はどのくらい前から予約を受け付けてくれるのかな?

翔太
いきなり「明日引っ越しをするのでお願いします」は無理な話だけど、予約するなら3カ月~1カ月前を目安にしてる業者が多いみたいだよ。

正樹
そうなのか?

翔太
例えば

  • 旧居の退去日と引っ越し日
  • 家(旧居と新居)の周辺の道路事情
  • 荷物の量

この辺りがはっきりしてたら、半年先の予約も受けてもらえるよ。

ちなみに「半年後の引っ越しを考えているので予約だけしておきたい。」って言ったら、業者もちゃんとした見積もりも出せないから予約を受け付けてくれないよ。

だから、引っ越しをしたい日をちゃんと決めて、3カ月~1カ月前に予約を入れるのがベストだよ。

それと、予約するときに新居を決めておくのと、今住んでる部屋の退去の連絡も忘れるなよ。

正樹
なるほど!

予約は早すぎても遅すぎても良くないんだな。

閑散期(5月~2月)の単身者の引っ越し

翔太
引っ越しには、閑散期繁忙期があるのは知ってるよな?

正樹
閑散期は5月~2月だよな?

翔太
その通り!

例えば、単身者が5月~2月に引っ越しを計画したとするだろ?

この時期は引っ越しの件数が少ないから、引っ越し希望日の直前でも予約できることもあるよ。

正樹
そうなの!?

翔太
単身者の引っ越しは

  • 荷物が少ない
  • 作業員が少人数で済む
  • 作業時間が長くならずに済む

から予約が取れるってこと。

正樹
一人だけだと楽だよな。

翔太
それでも業者は、忙しいときは予約が入れられないこともあるから注意が必要だよ。

正樹
自分のことだけじゃなくて、業者の都合も考えないとな。

翔太
引っ越しする日が分かっていたら、どんなに遅くても1カ月~2週間前には業者に相談するのがオススメだよ。

閑散期(5月~2月)の家族の引っ越し

翔太
実は、家族のような大人数の引っ越しも、閑散期なら単身者と同じように、直前でも予約が取れるんだ。

正樹
そうなんだ!

翔太
家族の引っ越しは

  • 引っ越しの日時
  • 家(旧居と新居)の周辺の道路事情
  • 荷物の量
  • 荷造りや荷物の保護、輸送をどうしたいか

こういったことがはっきりしてると直前でも予約できるんだって。

特に、荷物は当日までに荷造りが終わらないこともあるから、どこまで業者に頼むのか決めておくことが重要だよ。

正樹
荷物が多い家族は、準備の進み具合によって作業員の人数を多く確保してもらわないといけないからな。

翔太
全ての業者が急な引っ越しに対応できるわけじゃないから、理想は1カ月前からの予約がベストだな。

繁忙期(3月・4月)の単身者の引っ越し

正樹
引っ越しの繁忙期と言ったら、3月、4月で間違いないよな?

翔太
この時期は予約も取りにくいし、1ヵ月前の予約でも業者のスケジュールが埋まっていて、引っ越ししたいのに出来ないなんてこともあるからな。

それに、当日に荷物がまとまってないと、業者の手を借りることになって追加料金が発生するから、計画的に余裕を持って荷作りをしておかないとな。

繁忙期は、どんなに遅くても予約は1ヵ月前にはしておきたいな。

Oさんの体験談
3月は代金が高くなると聞いていたので、2月のはじめに業者を予約して、すぐに引っ越しを済ませました。

業者に家具と家電のみを運んでもらって、その他の荷物は自分と友人で新居に運び入れました。

2月に行動を開始するのは、少し気が早いと思いましたが、その後のニュースや新聞で、引っ越し難民が多く存在したと報道されていたので、決して早すぎない行動だと思いました。

正樹
ゆとりある行動をしないとね。

繁忙期(3月・4月)の家族の引っ越し

正樹
繁忙期は、家族単位の引っ越しも早い方が良いよな?

翔太
この時期は、1カ月前に予約をしても、作業員が少ないから予約が取れないのが問題かな。

遅くても、2ヵ月前には予約をした方が良いよ。

正樹
3月と4月は、いつもより作業員もトラックも不足するらしいから、早めに予約しないとな。

引用 : 全日本トラック協会 HP

翔太
2020年の3月と4月の引っ越し混雑予想カレンダーが、全日本トラック協会のホームページで発表されてるよ。

正樹
「特に混み合う」「混み合う」「やや混み合う」が一目で分かるな。

翔太
来年の傾向も予想できるから参考になるな。

正樹
3月と4月は進学、就職で1年の3分の1の引っ越しが集中するから、特に予約が取りにくいよな。

翔太
ほかにも

  • 9月、10月
  • 年末
  • 祝日

この辺りも予約が取りにくいよ。

なぜ予約は1カ月前なのか?

正樹
ところで、なんで引っ越しの予約は1ヵ月前が良いって言われてるんだ?

希望の日に引っ越しができる
引っ越しまでに時間的な余裕がないと、頼める業者が少なくなってしまいます。

余裕を持って予約することで、自分にとって都合の良い日、時間に引っ越しができますよ。

時間にゆとりがあるからトラブルが少ない
時間にゆとりがあると、慌てて荷造りをして荷物が壊れたり、荷物が無くなったりといったトラブルが少なくなります。

さらに、時間にゆとりがあると不用品を処分する時間も確保できますよ。

代金がおさえられる
見積もりする時間があれば

  • 代金や日程の相談
  • 荷物の量に合うトラックと作業員の人数の相談

などができるので、代金を抑えやすいです。

翔太
1カ月前の予約には、色んなメリットがあるってことが分かるな。

予約が遅いとどうなる?

正樹
混み合うから予約を早く取る必要があるけど、もし予約するのが遅くなったらどうたら良いんだ?

翔太
考えられるのはこの3つだな。

予約が出来ない
利用者は良い条件を出してくれた業者に希望の日にちや時間に予約を入れます。

ですが、予約が遅いと予約出来る業者が少なかったり、空いている業者も予約で埋まっていくため希望の日に引っ越せなくなります。

高い代金を提示される
引っ越し業者は競合相手が少なく、時間に余裕がないお客さんには、強気で高めの金額の見積もりを出してきます。

利用するお客さんも値引きやサービスの交渉をする時間も限られてくるので、高めの金額の業者に頼まざるを得なくなります。

段ボールがない
荷作りは、自分でやるという人は多いですよね。

業者から段ボールをもらうのが引っ越し間際や直前になってしまうと、手元に段ボールがなくて、荷作りが進まなくなります。

荷作りを業者にお願いするオプションもありますが、代金は高くなってしまうのがネックです。

翔太
引っ越し直前でも予約を取れるけど、デメリットもあるから気をつけないとな

Nさんの体験談
3日ほど前に、冷蔵庫のみの引っ越しをしました。

引っ越しが近かったこともあり、業者からは「焦っているお客さん」だと思われてしまうとイヤなので、いくつかの業者から見積もりをもらって代金を比べてみました。

最終的に満足のいく代金を提示してくれた業者にお願いして、何事もなく無事に運んでもらいました。

正樹
引っ越しまでの時間があまりなくても、見積もりは忘れちゃいけないな。

Kさんの体験談
私としては、3月に引っ越しを済ませたかったのですが、代金を抑えたかったので、前倒しの2月にしました。

楽天ポイントを付けてもらえるのを事前に確認したので、アリさんマークの引越社にお願いしました。

ちょうど平日の引っ越しなら、ポイントが7倍になるキャンペーン中だったので、平日に引っ越しができるように予定を調整して予約をしました。

値引き幅も大きく、ポイントも多くもらえたので大満足でした。

翔太
確実に予約をするためにも、日程の調整は重要だな。

まとめ

引っ越しの予約の目安は

  • 3カ月~1カ月前

閑散期(5月~2月)の引っ越しの予約は

  • 単身者ならどんなに遅くても1カ月~2週間前には業者に相談
  • 家族なら1カ月前からの予約がベスト

1カ月前に予約をする理由は

  • 希望の日に引っ越しができる
  • 時間にゆとりがあるからトラブルが少ない
  • 代金がおさえられる

繁忙期(3月・4月)の引っ越しの予約の予約は

  • 単身者なら遅くても予約は1ヵ月前には済ませておく
  • 家族なら遅くても2ヵ月前には済ませておく

他の日で予約が取りにくいのは

  • 9月、10月
  • 年末
  • 祝日など

予約が遅いとどうなる?

  • 選択できる業者と日時が少なくなる
  • 高い代金を提示される
  • 段ボールがない

今回は「引っ越しの予約を取りやすいのは、いつ?」を紹介しましたが、いかがでしたか?

引っ越しの予約は、早すぎても遅すぎてもいけません。

ですが、引っ越しの業者を予約するタイミングは人によって違いがあります。

今回の記事を参考に、自分の理想のタイミングで引っ越しできるように、計画を立てて準備してくださいね。

お得に引越ししたい人は試す価値あり(約9万8000円)の値引きに成功

引越し費用って高いですよね。繁忙期(3月〜4月)の引越し代金は1万円~10万円ほども割高と言われています。

でも、繁忙期は高いからと言って、営業マンの言い値で契約していませんか?

それ、かなり損してますよ。

営業マンの言い値で契約してしまう前に、複数の引越し会社に見積りを取ってもらって比較した方が、格段に引越し料金の節約ができます。

実際に私も交渉が苦手でしたが、約9万8000円の値引きに成功しています。

引越し会社同士で競争してもらうと、驚くくらい引越し料金は下がっていきます。無料で最短1分でその場で(スマホ)サクッとできるので、引越し料金を1円でも安くしたい方は、やらない手はないですよ!

→一括見積もりで安い引越し業者を探す

 
【電話嫌いな方は必見!】メールのやり取りだけで安い引越し会社を見つけられる!
  • メールだけで見積り依頼ができる!
  • 一度の入力で複数社に一括見積もりできる!
  • 電話番号の入力は任意なので入力しなくてもOK! 

電話地獄が大嫌いな人は、こちら

引越し料金の値引きの裏テクニック

誰でもできる値引きの裏情報などを大暴露しています。実際に交渉が苦手な私が値引き(約9万8000円)を勝ち取った方法を無料公開しているので、無料のうちに見ていただけると嬉しいです。

→リアルガチで使える裏知識を手に入れる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA