引っ越し時の税務署の手続きは必要?個人事業主や会社員の場合は?

<目からウロコ特集>
果たして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】営業マンのセールストークVS関西のおばちゃん秘伝の値引き術

引越会社からの見積り金額を見て

「え!?高すぎる!!」と驚いた経験はありませんか?

翔太
誰でもできるだけ「安く引っ越ししたい!」と思いますよね。私もそうです。

私自身、就職をきっかけに一人暮らしを始めました。

過去に引越し経験がなかったので、その時は、とりあえず有名な引越会社1社だけを選んで依頼しました。

最初は、出てきた見積り金額を見て驚きましたが

翔太
まあ、繁忙期みたいだし、こんなものかな?

と、あまり気にしませんでした。

それに、数社に見積りを取るのが面倒で、営業マンが提示した金額のまま契約しました。

しかし、あとから営業マンのセールストークに騙されていたことに気付きました。

僕のように、営業マンに提示された金額のまま契約をしたら、絶対に損します!! 

損しないためには、一括見積りが便利です。

大手企業から地元密着型の引越会社まで、全287社が勝手に競ってくれますよ。

個人事業主や会社員が引っ越しをした時、税務署の手続きはどうすればいいのでしょうか。

面倒な手続きを、サクッと終わらせるために、何が必要か調べておきましょう!

個人事業主が税務署に手続きする場合や、会社員が確定申告をする場合の手続きを調べてみました。

今回は「引っ越し時の税務署の手続きは必要?個人事業主や会社員の場合は?」をご紹介します。

 引っ越しの時、税務署の手続きはどうする?

正樹
翔太~。お土産もらったから、お前にやるよ。

話題の店のクッキーだぞ!

翔太
おう、サンキュ・・・。

でも、どうしたんだ、急に。

さては、何か頼み事か?

正樹
さすが鋭いな!

そのお土産くれた友達にさ、「引っ越しの時、税務署の手続きはどうするのか教えてくれ」って言われて。

引っ越しと言えば翔太だろ?頼むよ、先生!

翔太
しょ~がないな!

じゃあ、ちょうど休憩だし、クッキー食べながら話そうぜ。

その友達って、会社員?個人事業主?

正樹
こないだ会社をやめて、フリーランスで仕事してるから、個人事業主だな。

それって、関係あるのか?

翔太
個人事業主か、会社員かで、必要な手続きが違うんだよ。

じゃあ、まず個人事業主の場合から説明するぞ。

個人事業主の場合

翔太
個人事業主が「事務所の登録先をどこにしているか」がポイントだよ。

事務所として自宅兼事務所を登録する人も多いみたいだよ。

正樹
そうなのか~。

でも、友達の事務所は、どこに登録しているか分からないな。

翔太
じゃ、色々なケースで考えてみようか。

税務署に提出する届

個人事業主の場合

  • 所得税(消費税)の納税地の異動に関する届出書」:引っ越しの税務署に提出する
  • 「個人事業の開業・廃業等届出書」:事務所の移設をする場合、引っ越しの税務署に提出する
  • 預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書」:振替納税をしている場合、引っ越しの税務署に提出する

国税庁HP https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/06.htm

翔太
早めに、税務署に書類を提出すると安心だな。

「所得税(消費税)の納税地の異動に関する届出書」を提出するときは、マイナンバーカードか、住民票・運転免許証などの身分証明書が必要だよ。

届の提出方法は?

正樹
届を税務署に持っていけばいいの?
翔太
そうだよ。

東京都23区内なら、1つの区に2か所以上の税務署があるから注意しないとな。

自分の住民票がある住所で検索するといいよ。

国税庁HP 税務署所在地 https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/location/tokyo.htm

正樹
郵送でもOKなのか?
翔太
ああ、大丈夫。

国税電子申告・納税システムe-Tax」でもできるよ。

「e-Tax」は、自宅のパソコンで電子申告ができるんだ。

マイナンバーカードがあると、「e-Tax」を使えるぞ。

e-TaxのHP https://www.e-tax.nta.go.jp/index.html

【確定申告特集ページ】https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm

正樹
そうなんだ!

自宅で申請できるなら助かるな!

マイナンバーカードは持っていなかったけど、作ってみようかな。

翔太
マイナンバーカードは、コンビニで住民票を印刷できるし持ってると便利だよ。

会社員の場合

会社に新しい住所を報告

正樹
会社員って引っ越しする時、税務署で何か手続きしないとダメなのか?
翔太
いや。会社員は、会社に新しい住所を報告するだけで良いよ。

もちろん、引っ越し先が決まった時点で早めに報告が大事だよ。

正樹
なるほど。

もし、報告しなかったらどうなるんだ?

翔太
住民税の方に影響があるかもしれない。

毎年1月1日に住民票のある市区町村に納めるのが住民税だろ?

もし、2019年12月に正樹が引っ越しをして、住民票を、A市からB市に動かしていたら、住民税はB市に納めるんだ。

でも、会社に住所変更を伝えていないと、住民税の計算に必要な正樹の年収情報がB市じゃなくて、A市に送られちゃうんだよ。

正樹
分かったような、分かんないような・・・。

会社員でも税務署の手続きが必要になるケースとは?

正樹
会社員なら、税務署の手続きは無縁ってことだな。
翔太
いや、会社員でも確定申告をする人は、引っ越した時に税務署の手続きが必要だよ。

会社から貰っている給料以外に収入があった時や、税金の控除が受けられる場合に確定申告をするんだ。

税金の控除は、医療費控除・住宅ローン控除・寄付金控除などがあるよ。

税金の控除とは
  1. 医療費控除年間10万円以上の医療費が掛かったとき
  2. 住宅ローン控除(条件あり)家をローンで購入・省エネ・バリアフリーの工事等をしたとき(2年目から年末調整が可能)
  3. 寄付金控除国や地方公共団体、特定公益増進法人(日本赤十字社や公益財団法人など)に寄付をしたとき
  • 医療費控除は、病院の診療明細書を添付する
  • 住宅ローン控除は、銀行などから借入金残高証明書が発行されるので添付する
  • 寄付金控除は、受領証(領収書)を添付する
正樹
なるほど!いや~、すげー助かった!ありがとう!

友達に、税務署の手続き、教えておくよ。

まあ、俺もいずれは動画配信で稼ぐから、確定申告しないとな~。

じゃあ、またな!

翔太
そ、そうなのか!?

ついに、ユーチューバーデビューか!がんばれよ!

・・・って、おい!クッキー、もう半分になってるぞ(笑)

会社員が引っ越し後に確定申告をする場合

翔太
ただいま~。

このクッキー、正樹から貰ったよ。

あいつが、半分食べちゃったけど(笑)

美咲
おかえり。ありがと~!

・・・え!?私が友達からもらったクッキーと同じだ!

翔太
ほんとだ!すごい偶然!
美咲
だよね!

それで、その友達が引っ越したんだけど、今度の確定申告で・・・。

翔太
もしかして、税務署の手続きが分からなくて困ってるとか?(笑)
美咲
そう、大正解!

どうしてわかったの?

翔太
何となくだよ!

じゃ、一緒に調べてみるか。

美咲
うん。ありがと~。

確定申告書は、いつ税務署に出せば良いの?

翔太
引っ越してから確定申告する時は、引っ越しの税務署に申告書を提出すればいいんだって!
美咲
そうなんだ!

確定申告書を提出するより前に、税務署に届出しなくていいの?

翔太
引っ越しの税務署に「所得税(消費税)の納税地の異動に関する届出書」を提出しておくといいみたい。
美咲
届出しないと、どうなるのかな?
翔太
前の住所が印刷された、確定申告書の用紙が届くことがあるんだって。

でも、その場合は、税務署で新しい用紙をもらうか、インターネットでダウンロードすれば大丈夫みたい。

e-TAXで確定申告をすれば、用紙を準備する必要はないよ!

美咲
そうなのね!ありがとう!

明日、友達に教えておく!

翔太
うん!あと、クッキーのお礼も言っといて!

って、あれ?これも半分しか残ってない。

美咲
どこかに消えたみたいね〜。
翔太
アハハ~。

みんな、食いしん坊だな~。

まとめ

個人事業主が引っ越したときの税務署手続き

  1. 引っ越し前の管轄税務署に「所得税(消費税)の納税地の異動に関する届出書」を提出する
  2. 引っ越し前の管轄税務署に「個人事業の開業・廃業等届出書」を提出する
  3. 自宅は引っ越したが、事務所(店舗)は引っ越しをしない場合、税務署に届出は不要
  4. 振替納税をしている場合、引っ越し後の管轄税務署に「預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書」の提出をする
  • 「所得税(消費税)の納税地の異動に関する届出書」は、マイナンバーカードか、住民票・運転免許証など身分証明書が必要

会社員が引っ越したときの税務署手続き

  • 会社員が引っ越しをした場合は、税務署に届出は不要
  • 会社員でも、確定申告をする人は、税務署の手続きが必要

会社員が引っ越し後に確定申告をする時

  • 確定申告書の提出先は、引っ越し後の税務署

今回は「引っ越し時の税務署の手続きは必要?個人事業主や会社員の場合は?」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

面倒な手続きを終わらせるために、早めに何が必要か調べておくと安心ですよ。

今回の記事を参考に、面倒な手続きはサクッと終わらせて、スッキリしてくださいね。

お得に引越ししたい人は試す価値あり(約9万8000円)の値引きに成功

引越し費用って高いですよね。繁忙期(3月〜4月)の引越し代金は1万円~10万円ほども割高と言われています。

でも、繁忙期は高いからと言って、営業マンの言い値で契約していませんか?

それ、かなり損してますよ。

営業マンの言い値で契約してしまう前に、複数の引越し会社に見積りを取ってもらって比較した方が、格段に引越し料金の節約ができます。

実際に私も交渉が苦手でしたが、約9万8000円の値引きに成功しています。

引越し会社同士で競争してもらうと、驚くくらい引越し料金は下がっていきます。無料で最短1分でその場で(スマホ)サクッとできるので、引越し料金を1円でも安くしたい方は、やらない手はないですよ!

→一括見積もりで安い引越し業者を探す

 
【電話嫌いな方は必見!】メールのやり取りだけで安い引越し会社を見つけられる!
  • メールだけで見積り依頼ができる!
  • 一度の入力で複数社に一括見積もりできる!
  • 電話番号の入力は任意なので入力しなくてもOK! 

電話地獄が大嫌いな人は、こちら

引越し料金の値引きの裏テクニック

誰でもできる値引きの裏情報などを大暴露しています。実際に交渉が苦手な私が値引き(約9万8000円)を勝ち取った方法を無料公開しているので、無料のうちに見ていただけると嬉しいです。

→リアルガチで使える裏知識を手に入れる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA