<目からウロコ特集>
果たして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】営業マンのセールストークVS関西のおばちゃん秘伝の値引き術
引越会社からの見積り金額を見て
「え!めっちゃ高い!」と驚いた経験はありませんか?私自身、就職をきっかけに一人暮らしを始めましたが
引越し経験も時間もなかったため、とりあえず有名な引越業者1社に見積りをお願いしました。最初は、出てきた見積り金額を見て驚きましたが
繁忙期みたいだし、こんなものかな?と気にすることなく、営業マンが提示してきた金額で契約をしました。
しかし、あとから営業マンのセールストークに騙されていたことが分かり、悔しい経験をしたことがあります。
営業マンに提示された金額のまま契約をしたら、絶対に損をします!!
僕のように損しないためには、一括見積りがオススメです。スーモなら、電話番号入力なし&メールで簡単に大手企業から地元密着型の引越会社まで
全国287社をまとめて比較できるので便利ですよ。
引っ越しのタイミングによっては、すぐに新居に荷物を入れられない場合がありますよね?
そんなときに便利なサービス「一時預かりサービス」があります!
「一時預かりサービスって何?」
「どうすれば、うまく活用できるの?」
など、疑問に思う方も多いと思います。
今回は、「一時預かりサービスの活用術」をご紹介します。
目次
引っ越しに使える一時預かりサービス
おう!これ、おみやげ。
今回、車で出張先に行って戻ってきたんだけど、移動距離が長くで時間がかかったんだよな。
でさ、ふと思ったんだけど、長距離の引っ越しで、荷物の移動より、自分たちの移動のほうが時間かかる時って、どうすればいいんだろ?
一時預かりサービスとは?
荷物を一時的に、倉庫やトランクルームなどの保管スペースで預かってくれるサービスのことを言います。
- 引っ越し業者のオプションサービスとして頼むケース
- 自分でトランクルームを契約して利用するケース
引っ越し業者の中には、自社の倉庫やトランクルームで保管するところもあるし、提携している倉庫業者に保管を任せるところもあるんだ。
へ〜!
そんな感じで分かれてるんだな!
一時預かりサービスが必要になるのはどんな時?
こういうオプションサービスを利用してる人って、多いのかな?
やっぱり、遠方に引っ越しする場合は、自分の移動に1日~数日かかるから一時預かりを頼む人が多いみたいだな。
一時預かりサービスを使えば、自分が到着した後に、荷物を新居に運んでもらうこともできるし。
なるほどな。
あとは、引っ越し先が決まっていないとか、前の住人の退去が遅れて新居にまだ住めない時も預かってくれるんだ。
へ〜。そうなんだ。
建て替えやリフォーム中のみ、長期的に一時預かりサービスを行う業者があるから調べた方が良いぞ。
了解!
一時預かりサービスがある引っ越し業者5選
一時預かりサービスを利用できる引っ越し業者って、結構多いのか?
俺が知ってるのは、この5社かな。
カルガモ引っ越しセンター
引用:カルガモ引っ越しセンター
カルガモ引っ越しセンターのホームページには「1ヶ月間限定で、一時的に無料で荷物のお預かり可能」って書いてあったよ。
実際に確認したら、現在の無料保管サービスは「2週間」だって。
わざわざ調べてくれたのか!
マジで助かる!ありがとう!
いいってことよ。
ちなみに、トランクルームの保管料は無料だけど、前に住んでいた家からトランクルームへの配送やトランクルームから新しい家に配送する時は、お金がかかるから注意しろよ。
了解!
日本通運
引用:日本通運
日本通運の一時預かりサービスは、通常の引っ越しでも、建て替えでも対応してくれます。
普通の引っ越しでも対応してくれるのは有難いな!
保管期間が1か月未満だったら、鉄道コンテナ輸送やトラック以外の輸送手段を使って、荷物の日数を調整してくれるんだって。
保管期間が数か月かかる場合は、日本通運のトランクルームで保管してもらうこともできるよ。
日本通運のトランクルームは、「国土交通省認定の優良トランクルーム」なので、管理は徹底していると言えます。
ただし、その分、保管途中で荷物を出し入れすることには向いていません。
預けるのは、途中で出し入れする必要のない荷物だけにしましょう。
そういえば、鉄道輸送みたいなのができるって聞いたことがあるような?
鉄道コンテナ輸送のことか?
そうそう!
あれって、個人の引っ越しでも利用できるのかな?
輸送ルートの全てをトラックで運ぶんじゃなくて、一部の区間をJR鉄道を使って運ぶ方法のことだな。
個人での引っ越しでも使うことができるよ。
こんな感じの流れだよ。
- 旧居→旧居最寄りのJR貨物駅:トラックで輸送
- 旧居最寄りのJR貨物駅→新居最寄りJR貨物駅:鉄道で輸送
- 新居最寄りのJR貨物駅→新居:トラックで輸送
日本通運などの引っ越し業者は、1と3を担当し、2だけをJR貨物(日本貨物鉄道)に任せています。
JR貨物自体にも引っ越しサービスがあり、それを使うと、1~3のすべてをJR貨物が担当してくれます。
いずれにしても、出発駅の貨物倉庫や、到着駅の貨物倉庫で、数日荷物を留め置きすることが可能です。
長距離の引っ越しをする場合は、料金を安く抑えることができ、新居に荷物が到着する日を調整することができます。
ただし、旧居最寄りのJR貨物駅と、新居最寄りのJR貨物駅が、あまり離れていない場合、メリットは少ないです。
また、運ぶコンテナが集まるのを待つために、自分の荷物が貨物駅に留め置きされることもあります。
そのため、「一時預かりは2~3日で十分」という人にも向きません。
じゃあ、荷物の入ったコンテナを1台の列車に相乗りさせるってことだな!
そうそう。
一度に大量の荷物を運べるから、安く済ませることができるんだ。
自分の引っ越し状況とか希望に合わせて利用するのが良いよ!
アート引越センター
アート引越センターのホームページには、「新居の住所と保管期間が決まっている場合のみ、家具などの一時預かりサービスの利用が可能」って書いてあるよ。
じゃあ「引っ越し先が決まってない場合」と「いつ新居に入居できるか分からない場合」は利用できないってことか。
保管料金は、高いのかな?
料金は、預かってもらう期間によって違うんだって。
サカイ引越センター
サカイ引越しセンターの場合は、通常の引っ越しで一時預かりサービスを利用できるかは明記されてないな。
でも「通常コースを利用して、別途契約したトランクルームへの移動や搬出は可能」って書いてある。
そう言えば、昔、サカイ引越しセンターに見積もりをお願いしたとき
「1ヶ月後の配送で良ければ安くなりますよ。」って言われた経験があるな。
サカイ引越センターは、新築やリフォームに伴う引っ越しをする場合のみ、一時預かりサービスの利用が可能みたいだね。
アーク引越センター
アーク引越センターでは、「建て替えプラン」というサービスを行っています。
その名の通り、建て替え時のみ、一時預かりサービスを利用できるということです。
ヤマトホームコンビニエンスは、「宅急便」のヤマト運輸のグループ会社で、引越や家財の配達、セッティングなどを扱っています。
「建替引越パック」というサービスがありますが、家族向けや法人向けの引っ越しサービスとともに、現在は休止中です。
自分でトランクルームに預けるほうがいい?
引っ越し業者のホームページを見ると、「地域やお申込み時期によっては対応できません。」って書いてあるよな?
確かに、繁忙期の3月末とかは、倉庫に空きがないらしいよ。
それに、倉庫に荷物を運ぶトラックが手配できないとかで、断られることもあるんだって。
そっか~。
そういう場合は、何か良い方法はないのかな?
トランクルームとは?
引用:株式会社キュラーズ
トランクルームだったら、聞いたことある!
トランクルームは、本来、倉庫業者が国土交通省の許可を受けて運営してるんだ。
だから、倉庫業者のトランクルームは、温度管理や警備が徹底していたり、補償が付いていることもあるんだ。
他にも「レンタル収納スペース」っていうのがあるんだけど、知ってるか?
何か違いがあるのか?
レンタル収納スペースは、不動産業者などが運営してるんだ。
つまり、荷物の管理は、預けた人の自己責任だから、警備が手薄だったり、補償も無いこともあるってこと。
へ〜!!
厳密に言うと、2種類あるんだな!
トランクルームビルのフロアを仕切るだけのタイプや、コンテナを屋外に並べるタイプなど、全てひっくるめてトランクルームと呼ぶことが多いので、どれが倉庫業者の運営で、どれが不動産業者の運営か、よく分からないのが現実です。
「すごく安いな」と思って選んだトランクルームが、実は不動産業者の運営で、補償が全くついていなかったケースもあるので注意してくださいね。
【メリット】
- 屋内型に比べて、料金が安い
- 屋外にあるので、トランクルームのサイズが大きい
【デメリット】
- 屋外にあるので、空調設備がなく雨風が入り込みやすい
- セキュリティは、あまり充実していない
【メリット】
- 空調設備もあり、雨風に当たる心配がない
- 屋外型よりも、セキュリティシステムが充実している
【デメリット】
- 屋外型よりも、料金が高い
- スペースが限られるので、トランクルームのサイズが小さい
屋外のトランクルームに預けた友人は
「梅雨の時期が終わった後にダンボールの中を開けて見たら、カビが発生してた。」って言ってたな。
屋外は、そういうこともあるな。
- 温度変化や湿気に弱いものを預けたいときは室内型
- 傷む心配が無い荷物ばかりで、とにかく安く抑えたい場合は室外型
と使い分けると良いと思うよ。
なるほどね!ありがとう!
引っ越し業者に頼む場合との違い
料金的には、トランクルームの方が安いかな?
一時預かりサービスは、通常の引っ越しにオプションとして付けるものだから、あらかじめ料金を把握することが難しいな。
でも、トランクルームは「一畳の広さで○○円」みたいに料金体系が明確になってるんだ。
じゃあ、直接トランクルームに運ぶ方が良いかな?
それは、どうだろう?
部屋を借りるのと同じで、スペースを借りるから、賃料以外に保証金や火災保険などの費用がかかるから。
なるほど。。
自分で運ぶと、手間もかかるしな。
重たい荷物がたくさんあるんだったら、こういうサービスを使うと良いかもしれないな。
ただ、荷物の出し入れを頻繁にする場合は、トランクルームが適してるかな?
そうなんだ。
一時預かりサービスは、途中で荷物を出し入れすることはできないの?
原則、出し入れはできないな。
出し入れできたとしても、その都度、出入庫料・配送料がかかるし。
でも、24時間出し入れできるトランクルームもあるから、色々調べてみたら良いよ。
そうだな!
さっそく、最寄りにトランクルームがあるか調べてみる!
一時預かりサービスを利用する前に確認すること
契約内容
保管中に荷物の出し入れができるのか、預けられない物は何かなど、契約内容は細かいところまでチェックしてください。
不要だと思って預けた荷物が突然必要になったり、やむを得ず取り出して運んでもらう場合は、どのような手続きが必要で、出庫手数料や配送料などの値段も聞いておくと安心です。
また、中に灯油が残ったままの暖房器具など、保管を断られる物もあるので注意しましょう。
荷物を保管する環境
特に、夏の暑い時期や屋外の格安コンテナなどで保管すると、荷物が傷んでしまう可能性があります。
特に、布団や衣類、本、美術品など、温度・湿度の影響を受けやすいものは、空調設備のある室内トランクルームに預ける方が安心です。
自分でトランクルームを選ぶ場合や引っ越し業者の一時預かりサービスを利用する場合も、どんな環境で保管されることになるのか、よく確認しておきましょう。
セキュリティと補償内容
特に、屋外トランクルームは、セキュリティが不十分なところが多いです。
トランクルームに付けられた鍵は複製されにくいものか、警備員の巡回や防犯カメラがあるか等もチェックしましょう。
また、屋外や屋内を問わず、荷物の盗難や破損が起きてしまったときに補償は付いているか等も確認しておいてください。
一時預かりサービスが本当に必要か?
要るものと要らないものを区別するのは、手間がかかります。
大きな家具や家電などは、捨てるのにもお金がかかったり、回収日時が限られていて、処分できないまま引っ越しの日を迎えることもあります。
そのため、大型家具や家電に限らず
「必要な荷物か分からないけど、捨てられないから、どこかに預かってほしい!」
「少しでも安くしたいから、雨ざらしの格安コンテナでもいいや。」
と思う人もいるかもしれませんが、その荷物は本当に引っ越し後も必要ですか?
要らないものを取っておくためのスペースに、わざわざお金を払うのは勿体ないです。
引っ越し前に、できるだけ荷物は整理して、処分するものは計画的にゴミに出すようにしましょう。
まとめ
一時預かりサービスがある引っ越し業者は
- カルガモ引っ越しセンター
- 日本通運
- アート引越センター
- サカイ引越センター
- アーク引越センター
トランクルームには
- 不動産業者が管理する「レンタル収納サービス」は、補償が無いこともある
トランクルームのメリットは
- 24時間、いつでも荷物の出し入れができること
一時預かりサービスを利用する前にチェックしたいことは
- 契約内容(出し入れ可能か・預かり不可のものがあるかなど)
- 荷物を保管する環境(温度・湿度管理など)
- 万が一の補償があるかどうか
- 要らないもののために一時預かりサービスを使おうとしていないか
今回は、「一時預かりサービスの活用術」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
一時預かりサービスは便利ですが、よく調べずに利用すると、必要な荷物が取り出せなくなったり、大切な家財道具が傷んでしまうことがあります。
今回の記事を参考に、自分に合った一時預かりサービスを活用して、引っ越しを快適に進めてくださいね。
人気記事
お得に引越ししたい人は試す価値あり(約9万8000円)の値引きに成功
引越し費用って高いですよね。繁忙期(3月・4月)の引越し代金は3万円~10万円ほども割高と言われています。
でも、繁忙期は高いからと言って、営業マンの言い値で契約していませんか?
それ、かなり損してます…
営業マンの言い値で契約する前に、一括見積りで比較してみませんか?
一括見積りサイトを使えば、引越し業者同士で勝手に競争してくれるので、引越し料金は自然と下がります。実際に一括見積りサイトを使ったことで、約9万8000円の値引きに成功しました!!
引越し侍では、無料で最短1分でその場で(スマホ)サクッとできるので、引越し料金を1円でも安くしたい人は、やらない手はないですよ!
【電話嫌いな方はスーモがおすすめ!】メールのやり取りだけで安い引越し業者を見つけられる!
- メールだけで見積り依頼ができる!
- 一度の入力で複数の引越し業者に一括見積りできる!
- 電話番号の入力は任意なので入力しなくてもOK!
電話地獄が大嫌いな人は、こちら
引越し料金の値引きの裏テクニック
誰でもできる値引きの裏情報などを大暴露しています。実際に交渉が苦手な私が値引き(約9万8000円)を勝ち取った方法を無料公開しているので、無料のうちに見ていただけると嬉しいです。