<目からウロコ特集>
果たして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】営業マンのセールストークVS関西のおばちゃん秘伝の値引き術
引越会社からの見積り金額を見て
「え!めっちゃ高い!」と驚いた経験はありませんか?私自身、就職をきっかけに一人暮らしを始めましたが
引越し経験も時間もなかったため、とりあえず有名な引越業者1社に見積りをお願いしました。最初は、出てきた見積り金額を見て驚きましたが
繁忙期みたいだし、こんなものかな?と気にすることなく、営業マンが提示してきた金額で契約をしました。
しかし、あとから営業マンのセールストークに騙されていたことが分かり、悔しい経験をしたことがあります。
営業マンに提示された金額のまま契約をしたら、絶対に損をします!!
僕のように損しないためには、一括見積りがオススメです。スーモなら、電話番号入力なし&メールで簡単に大手企業から地元密着型の引越会社まで
全国287社をまとめて比較できるので便利ですよ。
引越しの荷造りには、潰すと「プチプチ」と音がする梱包材が欠かせません。
割れものや壊れやすいものを包んだり、家電や家具の保護にも活躍してくれます。
他にも、通販で届く荷物やお菓子の箱にも使われているので、普段の生活でも目にすることが多いですね。
今回は「引越しに欠かせないプチプチ!無料?有料?正しい使い方も解説!」をご紹介します。
目次
プチプチには名前がある
ところで、プチプチには名前があること知ってる?
- 日本語:気泡緩衝材(きほうかんしょうざい)
- 英語:Bubble Wrap(バブルラップ)
って言うんだ。
現在、気泡緩衝材は、世界中に知られており、梱包材や保護材として使用されています。
元々は、アメリカにある会社の壁紙開発者が、開発途中に誤ってビニールに気泡を作ってしまったことがきっかけで誕生したそうです。
この失敗がきっかけで、気泡緩衝材という梱包材が商品化され、バブルラップという名前が付けられました。
そして、日本でも一番はじめに気泡緩衝材を製造・発売した会社が「プチプチ」と商標登録したため、プチプチという名前が広く知られるようになりました。
その後、日本の多くの会社が気泡緩衝材の製造や販売をしたことで、現在では各会社ごとに「エアーキャップ」や「エアーパッキン」などの名称で販売され、毎日たくさんの荷物を衝撃や傷から保護しています。
プチプチを無料で手にいれる方法
また、由美に電話で聞いてみるね。
引越し業者
上手に交渉すれば、無料でもらえることもあるし、販売してる業者もあるよ。
ダンボールと一緒にプチプチを無料でもらえるかどうかは、引越し業者によって異なります。
見積もりを依頼するときに梱包材は、どれくらいもらえるのか事前に確認しておくことがポイントです。
引越し業者によっては、環境のことを考えた専用の食器ケース(再利用)を用意してくれる場合があります。
食器ケース(再利用)は、わざわざプチプチで食器を包む必要がなく便利なので利用してみるのもいいでしょう。
クロネコヤマト
だから、最寄の営業所に聞いてみて!
郵便局
ただ、プチプチとかの緩衝材やクッション材はもらえないことが多いかな。
プチプチの金額と種類
今のうちに、金額とかサイズとか調べてみない?
通信販売
通信販売では、様々なサイズのプチプチが販売されています。
引越しの荷造りや普段の生活で一番手に取ることが多いのは「d36」という気泡の粒の高さが3.5mmというサイズのプチプチです。
このように様々な幅や長さがあります。
ただ、プチプチはサイズによってはロール販売なので、自分で大きなロールを抱えて運ぶのは大変です。
また、引越しの荷造り中に、荷物やダンボールが部屋にたくさん置いてあると、プチプチの置き場にも困ってしまう場合があるので、使用したいサイズや長さを考えて購入することが大切です。
荷物の量や品物によってサイズを変えるのがオススメです。
ホームセンター
ホームセンターでは、こんな感じで切り売りでの購入が可能です。
ちなみに、このプチプチの気泡は小さめの「♯20」というサイズです。
お菓子のケースに使用されることが多いサイズで、1mあたり約330円で購入できます。
上のロールは、気泡が少し大きめのもので、1mあたり約340円です。
でも、気泡の大きさは変わっても、価格はあんまり変わらないんだ!
ホームセンターでは、一般的なサイズのd36のプチプチが30cm×1m巻で約200円以下で販売されていたり、カットされたプチプチも販売されています。
通信販売と比較すると、ホームセンターの店頭では取り扱いサイズは少なく、価格も少々割高です。
ただ、必要な分だけを購入できるので、通信販売でのロール購入と比べると大量に余ってしまう心配を減らすことができます。
しかし、通信販売とホームセンターのどちらで購入しても、引越し後のプチプチはゴミになってしまうので、なるべく必要な分のみ購入することをオススメします。
静電気防止タイプ
ピンクとブルーのプチプチは、袋状になっていて静電気防止タイプになっています。
ホームセンターで販売されている静電気タイプのプチプチは、30cm×30cm×10枚入りが約540円です。
ちなみに、ホームセンターで売っている静電気防止タイプは、ピンク色が多いそうです。
カットサイズで売られていることが多いので、ロールで購入したい場合は事前にホームセンターに確認しておくと安心です。
通信販売では、普通にロールで購入することも可能ですよ。
ハート型のプチプチがある!?
丸じゃなくて、ハート型のプチプチがあるーーー!!
私たちは、結婚式を挙げずに入籍のみでしたが、親戚や友人たちにはちゃんと結婚報告の連絡をしてありました。
ある日、遠方に住む友人から結婚祝いが送られてきました。
主人とふたりで早速箱を開けてみたところ、ピンク色のハート型の気泡のプチプチに包まれていてビックリしました。
可愛いプチプチに包まれた内箱には、素敵なペアのマグカップが入っていて、さらに嬉しくなりました。
ハートのプチプチを見るのは初めてでしたが、私もお祝いのときにはこのプチプチを使いたいなと思いました。
そのハートを見つけた人には、ラッキーなことがあるらしいよ!
梱包しながら探してみたら面白いかも!
プチプチをロールで購入した際は、ぜひハートを探して縁起担ぎしてみてくださいね。
プチプチを使うときの注意点
プチプチを使用するときは、気泡を内側と外側のどちら向けるのか気を付ける必要があります。
気泡を外側に向けるとき
例えば、表面に
- 凹凸がある
- 角が尖っている
などのような形状のものは気泡を内側にすると
- 凹凸に引っかかる
- 品物に擦れて跡が残る
- 破損の原因になる
などの可能性があるので、気泡を外側に向けることで心配を減らすことができます。
仕事でプリント基板を扱います。
急いでいるときに、ついうっかりしてプチプチの気泡を内側にしてしまい、基盤の部品に引っかかったことがあります。
部品が外れたことはないですが、安全のためにも内側と外側を意識した方が良いですよ。
特に、精密機器には注意が必要です。
パソコンなどのOA機器は精密機器なので、角が尖っているモニターは、気泡を内側にすると角で気泡が破れ、シートを突き抜けてしまう可能性があります。
プチプチが破れてしまったら、大切な荷物を保護することができなくなります。
なるべく、パソコンなどの精密機器を梱包するときは、気泡を外側に向けるようにしましょう。
気泡を内側に向けるとき
気泡が内側を向いているほうが良いのは
- 形が丸い
- ビン類などの固さがあっても割れやすいもの
などの場合です。
気泡が内側に向いていることで、品物との間の隙間を気泡が埋めてくれます。
また
- 包装した後にテープでとめる必要がある
- 包装した後の表面に文字を記入する
場合は、気泡のないツルツルとした表面にテープを貼れて剥がしやすくなり、文字も記入しやすくなります。
ただ、ダンボールに詰めるときは、気泡同士が当たって詰めにくい、取り出しにくい、破損や傷の原因になります。
なるべく気泡同士が当たらないように「気泡の向きを変える」「荷物の間に気泡を内側に畳んだプチプチを詰める」などの工夫をしましょう。
プチプチの強度
でも、ぎゅっと押される圧迫には弱いみたい。
引越しの荷造りでプチプチを使っていました。
子どもが気に入っているガラス製の小さな置物をプチプチで何重にも包み、保管用の箱に詰めました。
でも、なんとなく心配だったので、プチプチを箱の下にも敷いて隙間にも詰め込みました。
引越し当日、それほど重くもなく箱も小さかったので、置物を入れた箱を子供に持たせたところ、落としてしまいました。
ですが、プチプチをこれでもかと言うくらい入れておいたので、置物は無事でした。
落としてしまった子どもは驚いていましたが、一緒に箱の中身を確認すると壊れてなかったので安心していました。
大切な品物や荷物は、厳重に包んでおくことが大切だと感じました。
破損の心配がある荷物や品物は、プチプチで包んでからダンボールや保管箱にしまいましょう。
そして、隙間にもプチプチを入れ、一番上にも被せてから蓋をすれば、衝撃と圧迫の両方から荷物を守ることができます。
心配な場合は、プチプチを何重にも重ねて包むことで、さらに強度が増しますよ。
大切な荷物を守るためには、気泡の向きを荷物ごとで考えたり、ダンボールや保管箱内にもプチプチを敷いておくと安心です。
まとめ
プチプチの正式名称は
- 日本語:気泡緩衝材(きほうかんしょうざい)
- 英語:Bubble Wrap(バブルラップ)
プチプチの誕生のきっかけは
- アメリカにある会社の壁紙開発者が開発途中に誤ってビニールに気泡を作ってしまった
引越しの荷造りにプチプチが必要な場合は
- 無料か有料なのかは引越し業者によって違う
- 引越し見積りのときに確認が必要
- 自分で購入できる
プチプチが購入できるのは
- 通信販売
- ホームセンター
一般的なプチプチのサイズは
- 「d36」で気泡の粒の高さが3.5mm
- 静電防止タイプやハート型もある
通信販売でプチプチを購入すると
- 様々なサイズがある
- サイズによってロール販売されている
ホームセンターでプチプチを購入すると
- 必要な分だけ1m単位の切り売りの購入が可能
- 大量に余る心配を減らすことが可能
通信販売とホームセンターのどちらで購入しても
- 引越し後のプチプチはゴミになるので、なるべく必要な分のみの購入が良い
プチプチを使用するときは
- 気泡を内側と外側のどちらに向けるのか気を付ける
- 荷物や品物に合わせて気泡の向きを変える
ダンボール内の荷物の破損や傷防止には
- 気泡の向きを変える
- 荷物の間に気泡を内側に畳んだプチプチを詰める
プチプチの強度は
- 気泡がどちらを向いていても衝撃への強度は変わらない
- 圧迫には弱い
今回は「引越しに欠かせないプチプチ!無料?有料?正しい使い方も解説!」をご紹介しました。
普段、何気なく「プチップチッ」と潰しているプチプチですが、とても役に立つアイテムです。
引越しの荷造りに使用することで、大切な荷物や品物を破損や傷から守ってくれます。
今回の記事を参考に、プチプチを使いながら引越しの荷造りを進めてくださいね。
引越しに必要な手続き一覧は、以下の記事で詳しくご紹介しています。
→【引越し手続きチェックリスト付き!!】引越しでやるべき手続き一覧はこちら
人気記事
お得に引越ししたい人は試す価値あり(約9万8000円)の値引きに成功
引越し費用って高いですよね。繁忙期(3月・4月)の引越し代金は3万円~10万円ほども割高と言われています。
でも、繁忙期は高いからと言って、営業マンの言い値で契約していませんか?
それ、かなり損してます…
営業マンの言い値で契約する前に、一括見積りで比較してみませんか?
一括見積りサイトを使えば、引越し業者同士で勝手に競争してくれるので、引越し料金は自然と下がります。実際に一括見積りサイトを使ったことで、約9万8000円の値引きに成功しました!!
引越し侍では、無料で最短1分でその場で(スマホ)サクッとできるので、引越し料金を1円でも安くしたい人は、やらない手はないですよ!
【電話嫌いな方はスーモがおすすめ!】メールのやり取りだけで安い引越し業者を見つけられる!
- メールだけで見積り依頼ができる!
- 一度の入力で複数の引越し業者に一括見積りできる!
- 電話番号の入力は任意なので入力しなくてもOK!
電話地獄が大嫌いな人は、こちら
引越し料金の値引きの裏テクニック
誰でもできる値引きの裏情報などを大暴露しています。実際に交渉が苦手な私が値引き(約9万8000円)を勝ち取った方法を無料公開しているので、無料のうちに見ていただけると嬉しいです。