ジモティー活用術!引越しで出た不用品を賢く処分する方法とは!?

<目からウロコ特集>
果たして、どちらが勝つのか?
【値引き交渉対決】営業マンのセールストークVS関西のおばちゃん秘伝の値引き術

引越会社からの見積り金額を見て
「え!!高くない!?」と驚いた経験はありませんか?

私自身、就職をきっかけに一人暮らしを始めましたが
引越し経験も時間もなく、とりあえず有名な引越業者1社に見積りをお願いしました。

最初は、出てきた見積り金額を見て驚きましたが

翔太
まあ、繁忙期みたいだし、こんなものかな?

と気にすることなく、営業マンが提示してきた金額で契約をしました。

しかし、あとから営業マンのセールストークに騙されていたことが分かり、悔しい経験をしたことがあります。

僕のように、営業マンに提示された金額のまま契約をしたら、絶対に損をします!!

損しないためには、一括見積りがオススメです。

スーモなら、電話番号入力なし&メールで簡単に大手企業から地元密着型の引越会社まで
全国287社をまとめて比較できて便利ですよ。

引越しする時、家具や家電の処分に困ったことはありませんか?

小さいものなら「メルカリ」や「ラクマ」などで売るのも楽ですよね。

でも、大きい家具や家電は、自分で梱包したり、配送に出したりするのが難しいです。

処分するのに費用がかかる場合もあります。

そこでオススメなのが、地域密着型掲示板「ジモティー」です!

今回は越しでの不用品処分に便利な、ジモティーの使い方や注意点」をご紹介します。

翔太
ジモティーって有名だけど、実際どんな感じなんだろう?
美咲
友達がジモティー使って、冷蔵庫をもらったって話してた!
翔太
「もらった」ってことは、タダなの?
美咲
その友達は無料でもらえたけど、全てがタダってわけじゃないんだって。
翔太
今回は、ジモティーについて徹底的に調べてみるか!

ジモティーって何?

ジモティーは「地元の掲示板」

ジモティーは、無料で広告を掲載できる掲示板サイトです。

「ジモティー」という名前の通り、同じ地元の人同士が情報交換する場になっています。

「冷蔵庫を取りに来てくれたらタダであげます!」

「この洗濯機まだ使えるけど、引越しするので安く譲ります!」

このように、地域密着型のフリーマーケットのように使われています。

翔太
地域密着型掲示板って言われてるから、各地域ごとの情報を載せているんだね。
美咲
例えば、どんな情報があるの?
翔太
一番多いのは、「売ります・あげます」だね。

家電や家具や生活用品はもちろん、自転車や自動車まであるよ。

美咲
自動車もあるの?

自動車って、どうやって送るの?

翔太
そこが「地域密着型」掲示板の特徴なんだ。

大きい物は「あげますので、引き取りに来てください」なんだよ。

美咲
フリマサイトみたいに送料を負担しなくて良いから、お得だね。
翔太
その他に、どんなカテゴリーがあるか調べてみたよ。
  • 家具
  • 家電
  • 子ども用品
  • 生活雑貨
  • バッグ
  • 自転車
  • 自動車
  • バイク
  • 車のパーツ
  • 楽器
  • パソコン
  • 携帯電話
  • コスメ
  • 食品
  • お酒
  • スポーツ
  • チケット
  • その他
翔太
この他に「求人」「犬、猫の里親募集」もあったよ。
美咲
物だけじゃなくて、求人まであるんだ!

ジモティーの特徴

  1. 家の近くで直接取引できる
  2. サイトの利用手数料無料
  3. チャットで簡単やり取り
翔太
この3つが大きな特徴だね。

大きい物は直接取りに来てもらったり、相手と直接やり取りできるのは、ある意味安心できるかも。

美咲
ペットだと、どんな人か分かると安心してお願いできそうだね。

ところで、どうしてサイトの利用料が無料なの?

翔太
サイト自体は広告収入で運営してるから、売れたときも手数料は取られないんだよ。
美咲
フリマアプリだと手数料がかかるけど、ジモティーだと無料なのは嬉しいね!

ジモティーの始め方と使い方

ジモティーのアプリをダウンロード

翔太
ジモティーは、アプリをダウンロードするだけで始められるよ!
美咲
私でも簡単にできた!
翔太
もう、ダウンロードしたの?
美咲
当然!実際に登録してみないと分からないでしょ!

                                        

美咲
私はGoogleでログインしたよ!
翔太
美咲の行動力はすごいなw

ジモティーで投稿(出品)してみよう

ジモティーのサイトを見ているだけなら、本人確認の必要はありません。

でも、投稿(出品)又は購入(取り引き)する時には、本人確認が必要です

  • 生年月日
  • 性別
  • 電話番号

電話番号に認証番号が送られて来るので、その番号を入力すれば登録が終了して、投稿や購入することができます。

      
補足
ジモティーでは「出品」することを「投稿」と言います。
美咲
投稿するのも簡単!

メルカリとかで出品したことあるなら同じような手順ね。

翔太
メルカリと違うところは、0円設定(タダ)ができることと、エリア指定かな⁉
美咲
そうそう。

あとは、受け取り方法で「直接来てもらう」「場所を指定する」を決めないといけないね。

不用品を投稿するときには

翔太
実際に不用品を投稿する時、きちんと表示しないといけない項目をまとめてみたよ!
不用品を投稿する時に表示するべき項目
  • 購入時期や使用年月
  • 破損箇所や日焼けなどの状態を細かく明記
  • 引き渡し方法
  • 取り引き金額
翔太
最低でも、この4点はキチンと説明しないとね。

家電製品だったら「取扱説明書」があったほうがいいね。

その時も「取扱説明書あります。」の一言を付け加えるといいんだって。

美咲
電化製品は取扱説明書があると助かるわね。
翔太
あとは、写真だね。

全体と破損箇所を分かるように撮影すれば、トラブルも少なくなるから。

破損箇所は、隠さずにキチンと説明文に記載しないと

ジモティーで不用品を投稿する時の注意点

ジモティーのメリット・デメリット

美咲
でも、実際に取引を始める前に、メリットとデメリットを知っておくことは大切だね。
メリット
  1. 手数料がかからない
  2. 発送、梱包の手間が少ない
  3. 無料で高価なものが手に入ることがある
  4. 不用品を処分できる
美咲
「無料で高価なものが手に入ることがある」ってどういうこと?
翔太
引越しシーズンになると、家具家電を買い替える人が多くなるじゃん?

まだまだ使えるような品物が出品されやすいんだ。

欲しいと思ってる人にとっては価値が高い物があったりするんだよ。

美咲
なるほどね!
翔太
タダで状態のいい物を手に入れて、他で売ったりする人もいるんだよ。
美咲
え…。私にはそこまで考えられないわ。
デメリット
  1. 決済は当事者間で行う
  2. 直接取引をする
  3. 相手とのやり取りを全て自分で完結する必要がある
翔太
サイトの利用料が無料だから、サイトが取引をサポートしてくれるわけじゃないんだよね。

トラブルにも自分で責任を持って対応していかなくちゃいけないのがデメリットだね。

美咲
他のフリマサイトだと、サイトが管理や監視もしてくれるよね。

ジモティー利用時に気を付けること

デメリットなどに挙げられていることやトラブルを避けるために注意点を調べてみました。

注意点
  1. 取り引き相手には「丁寧に」に接する
  2. 取り引き相手の身分証が提示されているか確認する
  3. 取り引き相手に少しでも不安や違和感を感じたら取り引きをやめる
  4. 取り引き相手の「評価」の確認
  5. まれにマナーの悪い人がいるのでその時は取り引きをやめる
  6. 金銭は前払い
翔太
投稿したときのやり取りの注意点をあげてみたけど、どう?
美咲
トラブルにならないように知っておく必要があるね。
翔太
次は、対面取り引きをするときの注意点だよ。
対面取り引きのときの注意点
  1. 女性1人で取引場所にはいかない
  2. トラブルを避けるために第三者に立会いを頼む
  3. 家から離れた場所にする
  4. 人気のない場所は避ける
翔太
対面取り引きは良いところもあるけど、どんな人か分からないから気を付けないと。
美咲
でも、大きいものだと家まで来てもらわないと困るよね?
翔太
そんなときは、相手のプロフィールと評価を参考にして、家族や友人に家にいてもらうようにすれば良いよ。
美咲
1人暮らしだと思われないようにしないとね。
翔太
この他にもありがちなトラブルについて教えるね。
ありがちなトラブル
  1. 商品が届かない
  2. 取り引き場所に現れない
  3. 音信不通になる
  4. 送られた品物が違う
  5. 勧誘される
  6. 値切られる
翔太
もっとあるかもしれないけど、こんなトラブルがあるんだって。

取り引き場所に行ったら、宗教に誘われたりするらしいよ。

美咲
めっちゃ怖いじゃん!

あの手この手で色んな勧誘方法を考えるんだね…・

翔太
利用者全ての人が悪い人じゃないから、評価を確認するのが大事だね。

まとめ

翔太
引越しの時に出た不用品を、ジモティーで処分する方法を説明してきたけど、どうだった?
美咲
デメリットや注意点に気をつけて投稿してみる!

ジモティーの特徴は

  1. 地域密着型のフリーマーケット
  2. 家の近くで直接取引できる
  3. サイトの利用手数料無料
  4. チャットで簡単やり取り
  5. サイト利用料金は無料

ジモティーの始め方と使い方は

  1. アプリをダウンロード
  2. ジモティーで投稿(出品)してみよう
  3. 本人確認が必要
  4. 0円設定とエリア指定ができる

不用品を投稿する時に表示するべき項目は

  1. 購入時期や使用年月
  2. 破損箇所や日焼けなどの状態を細かく明記
  3. 引き渡し方法
  4. 取り引き金額

ジモティーのメリットは

  1. 手数料がかからない
  2. 発送、梱包の手間が少ない
  3. 無料で高価なものが手に入ることがある
  4. 不用品が処分できる

ジモティーのデメリットは

  1. 決済は当事者間で行う
  2. 直接取引をする
  3. 相手とのやり取りをすべて自分でする必要がある

ジモティーを利用するときの注意点は

  1. 取り引き相手には「ていねい」に接する
  2. 取り引き相手の身分証が提示されているか確認する
  3. 取り引き相手に少しでも不安や違和感を感じたら取り引きをやめる
  4. 取り引き相手の「評価」の確認
  5. まれにマナーの悪い人がいるのでその時は取り引きをやめる
  6. 金銭は前払い

対面で取り引きするときの注意点は

  1. 女性1人で取引場所にはいかない
  2. トラブルを避けるために第三者に立会いを頼む
  3. 家から離れた場所にする
  4. 人気のない場所はさける

ありがちなトラブルは

  1. 商品が届かない
  2. 取り引き場所に現れない
  3. 音信不通になる
  4. 送られた品物がちがう
  5. 勧誘される
  6. 値切られる

今回は、「引越しでの不用品処分に便利な、ジモティーの使い方や注意点」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

ジモティーを使って、地域の方と親しくなれたという声もたくさんあります。

ジモティーのメリットとデメリット、注意点を把握した上で不用品をスッキリ処分してくださいね!

引越しに必要な手続き一覧は、以下の記事で詳しくご紹介しています。

【引越し手続きチェックリスト付き!!】引越しでやるべき手続き一覧はこちら

引越し手続きチェックリスト一覧(PDF)

2020年9月19日

お得に引越ししたい人は試す価値あり(約9万8000円)の値引きに成功

引越し費用って高いですよね。繁忙期(3月・4月)の引越し代金は3万円~10万円ほども割高と言われています。

でも、繁忙期は高いからと言って、営業マンの言い値で契約していませんか?

それ、かなり損してます…

営業マンの言い値で契約する前に、一括見積りで比較してみませんか?
一括見積りサイトを使えば、引越し業者同士で勝手に競争してくれるので、引越し料金は自然と下がります。

実際に一括見積りサイトを使ったことで、約9万8000円の値引きに成功しました!!

引越し侍では、無料で最短1分でその場で(スマホ)サクッとできるので、引越し料金を1円でも安くしたい人は、やらない手はないですよ!

引越し侍公式ホームページ

【電話嫌いな方はスーモがおすすめ!】メールのやり取りだけで安い引越し業者を見つけられる!
  • メールだけで見積り依頼ができる!
  • 一度の入力で複数の引越し業者に一括見積りできる!
  • 電話番号の入力は任意なので入力しなくてもOK! 

電話地獄が大嫌いな人は、こちら

引越し料金の値引きの裏テクニック

誰でもできる値引きの裏情報などを大暴露しています。実際に交渉が苦手な私が値引き(約9万8000円)を勝ち取った方法を無料公開しているので、無料のうちに見ていただけると嬉しいです。

リアルガチで使える裏知識を手に入れる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA