<目からウロコ特集>
果たして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】営業マンのセールストークVS関西のおばちゃん秘伝の値引き術
引越会社からの見積り金額を見て
「え!めっちゃ高い!」と驚いた経験はありませんか?私自身、就職をきっかけに一人暮らしを始めましたが
引越し経験も時間もなかったため、とりあえず有名な引越業者1社に見積りをお願いしました。最初は、出てきた見積り金額を見て驚きましたが
繁忙期みたいだし、こんなものかな?と気にすることなく、営業マンが提示してきた金額で契約をしました。
しかし、あとから営業マンのセールストークに騙されていたことが分かり、悔しい経験をしたことがあります。
営業マンに提示された金額のまま契約をしたら、絶対に損をします!!
僕のように損しないためには、一括見積りがオススメです。スーモなら、電話番号入力なし&メールで簡単に大手企業から地元密着型の引越会社まで
全国287社をまとめて比較できるので便利ですよ。
「クロネコヤマト」と言えば「宅急便」ですよね。
実は、ヤマトホールディングスには「ヤマトホームコンビニエンス」と呼ばれる引っ越し部門があります!
「クロネコヤマトの引っ越しには、どんなプランがあるの?」そんな疑問はありませんか?
宅急便を使えば、引っ越し業者よりもお得に引っ越しできますよ。
今回は「単身者にオススメ!クロネコヤマトを使ってお得に引っ越しする方法」をご紹介します。
でも、お得に引っ越しできるなら候補に入れても良いかも!
さっそく料金やサービスについて調べてみましょ!
目次
単身者にオススメ!クロネコヤマトの引っ越しサービスの種類
新サービス「わたしの引越し」
以前からあった「単身引っ越しパック」が、新サービスとして「私の引っ越し」に生まれ変わりました。
主に、家財が少ない単身向けの引っ越しプランです。
WEBで申し込みが完結するので、15時までに申し込みが完了すると最短で翌々日からの集荷に来てもらえます。
配達も集荷日から7日間で指定でき、翌日または翌々日には届くように設定できます。
ボックスのイメージ
引用:ヤマトホームコンビニエンス
東京→東京(同一市区内)17,000円
東京→新潟 26,000円
※いずれも税抜。
※作業日が土曜日、日曜日、祝日の場合は、集荷日・配達日それぞれでボックス1本あたり2,000円(税抜)加算。※3月1日から4月10日まではシーズン期間のため、ボックス1本あたり5,000円(税抜)加算。
※土日祝日加算およびシーズン加算どちらにも該当する場合は、両方が加算されます。抜粋:ヤマト運輸ホームページ
- 幅104cm×奥行104cm×高さ170cm
- ボックスの数:2個まで
また、1ボックスに入る量の目安は、次のとおりです。
- 2ドア冷蔵庫、全自動洗濯機(4kg)
- 電子レンジ
- 段ボール箱10個
- 衣装ケース3個
- 布団セット
- スーツケース1個
- 荷造り、荷解き
- 車、バイクの輸送
- アンテナの取り外しと取り付け
- 不用品のひきとり
- 家財の別輸送
- エアコンの取り外し、取り付け
- オリジナルの梱包資材(段ボールの回収回数は無制限)
ただし、大手引っ越し業者のようにダンボールをもらえるわけではありません。
洋服や雑貨などをまとめる箱は、スーパーなどで調達するなどして自分たちで用意してくださいね。
ボックスのサイズを見る限り、結構な荷物が入りそうだし。
他の大手の単身パックと比較検討して決めると良いかもね!
単身引越しジャストサービス
急な転勤などの引っ越しに利用されているサービスです。
法人の単身者を対象としているので、転勤などで引っ越しを考えている方にオススメです。
他の宅配荷物と一緒に輸送するため、トラックを貸し切って運ぶよりも費用を抑えることができますよ。
- 家財量に応じた料金設定(2㎥単位)
- 資材提供、家財搬出入、輸送、資材回収、テレビと洗濯機のセッティングサービス込み
- 600km圏内なら翌日配達可能
※通常は翌日配送されますが、一部地域と600kmを超える場合は翌々日になる
- 9時~18時の間で時間指定が可能
- 4ボックス(8㎥まで)まで
※スマホの場合スクロールしてご覧ください
容積 | 30km | 50km | 100km |
2m3 | 32,000円(税抜) | 33,000円(税抜) | 34,000円(税抜) |
4m3 | 40,000円(税抜) | 41,000円(税抜) | 43,000円(税抜) |
6m3 | 49,000円(税抜) | 50,000円(税抜) | 52,000円(税抜) |
8m3 | 55,000円(税抜) | 57,000円(税抜) | 60,000円(税抜) |
表記は「m3(立方メートル)」
家具家電レンタル×単身引越し
必要な期間だけ家具や家電のレンタルができるサービスです。
頻繁に引っ越しする人にとっては、持っていく家財を減らせるので引っ越し費用も節約できて経済的ですよ。
また、レンタル品は引越荷物と同時に搬入してもらえます。
家具家電のセットアップ付なので、当日から使用できて便利と評判ですよ。
中古品から新品まで幅広く対応しているので、一度利用してみるのはいかがでしょうか?
レンタルだったら、わざわざ買いに行く時間を削減できるよね!
単身赴任の人や家電を買いに行く時間が無い人に嬉しいサービスだね。
宅急便を使って引っ越しをするメリットとデメリット
荷物が少なくて単身の引越しサービスを使わなくてもOKな人は宅急便を使うのも良いかも!
でも、メリットとデメリットがあると思うから見ておきましょ!
- 費用が安く済む
荷物が少ないのなら、遠方になるほど安く済む - 繁忙期でも荷物を送れる
宅急便の料金は年中変わらないので繁忙期でも荷物を送れる - 見積もり無しでも郵送できる
宅急便のサイズと料金設定が決まっているので見積もり無しで発送できる
- 段ボールを準備する手間がかかる
クロネコヤマトでも段ボールは販売しています。
ただし、規格が決まっているので入れるものによっては自分で探す必要があります。
- 当日には届かない
宅急便の場合、早くても翌日の午前中に届きます。
送り先によっては翌々日になることもあるので注意が必要です。
- 新居で受け取る必要がある
自分で送った荷物は自分で受け取らないといけません。
荷物を受け取るために新居にいる必要があるので、必ず受け取れる日時を指定して送りましょう。
でも、何かあったときに現物が戻って来ないこともあるから高額な物は送らない方が良いと思う!
宅急便を使って安くお得に荷物を郵送するコツ
①持ち込みサービスを利用する
宅急便センター、取扱店、コンビニエンスストアへ直接持ち込む場合は、荷物1個につき運賃の金額より100円を減額してもらえます。
クロネコメンバーズになっている場合は、直営店に持ち込むと更に50円を値引きしてくれますよ。
ただし、直営店に設置されているネコピットまたは送り状発行システムC2の利用が必要です。
クロネコヤマトの料金表です。(南東北から発送した時の料金です。)
②家財らくらく宅急便を利用する
「大きい家具を1つだけ運びたい!」という時に役立つのが「家財らくらく宅急便」です。
料金は、普通の宅急便同様に3辺の長さで決まります。
3辺の合計は80cm~450cmまでと幅広くあります。
- 梱包
- 搬出
- 輸送
- 搬入
- 開梱設置(希望の場所に設置)
- 廃材回収(梱包材のみ)
「家財らくらく宅急便」は、クレジットカードならびに電子マネー決済は対応していません。
また、着払いも対応していないので、集荷時に現金で支払う必要があります。
前もって料金が分かってるから、計画を立てやすいね!
引っ越しにあると便利なクロネコヤマトグッズ
①クロネコボックス
引用:ヤマトホームコンビニエンス
クロネコヤマトは、宅配専用のボックスを大きさ別で販売しています。
※スマホの場合スクロールしてご覧ください
サイズ | 外寸の大きさ(縦×横×高さ) | 税込み価格(1枚あたり) |
60 | 20cm×27cm×13cm | 120円 |
80 | 23cm×32cm×15cm | 140円 |
100 | 27cm×38cm×29cm | 190円 |
120 | 32cm×46cm×29cm | 230円 |
140 | 40cm×60cm×40cm | 330円 |
②便利カバー
引用:ヤマトホームコンビニエンス
※スマホの場合スクロールしてご覧ください
名 称 | 外寸の大きさ(縦×横×高さ) | 税込み価格(1枚あたり) |
ボストンバッグカバーM | 50cm×20cm×85cm | 130円 |
ボストンバッグカバーL | 58cm×31cm×120cm | 210円 |
スーツケースカバー | 58cm×27cm×74cm | 420円 |
簡易ゴルフカバーM | 58cm×140cm | 470円 |
簡易ゴルフカバーL | 68cm×143cm | 570円 |
簡易ゴルフカバーLL | 76cm×153cm | 630円 |
ゴルフトラベルカバー | 135cm×54.5cm | 5,070円 |
スキー板カバー | 33cm×215cm | 250円 |
スノーボードカバー | 55cm×175cm | 530円 |
スキー・スノーボードマルチカバー | 84cm×246cm | 320円 |
スキーザックカバー | 30cm×68cm×63cm | 260円 |
1円でもお得に引っ越したいなら見積もりを取ろう!
引っ越し料金は、重さや距離、家財の量などから算出されます。
引っ越し業者ごとに値段は大きく変わってくるので、見積もりすることをオススメします。
見積もりの方法は、大きく分けて3種類あります。
- 各業者に1件1件電話をして見積もりする
- 各業者のWEBサイトにアクセスして見積もりする
- 他社と比較できる一括サイトを使って見積もりする
どの方法でも見積もりすることは可能ですが、一番オススメしたいのは一括見積もりです。
なぜかと言うと、個人情報を1回入力するだけで見積もりを取ることができ時短になるからです。
例えば、1件1件電話をして見積もりを依頼する場合は、毎回個人情報を伝える手間がかかります。
WEBで見積もりをする場合も個人情報を何度も入力しないといけません。
一方、一括見積もりは、他社より1件でも多くお客さんを獲得するために様々な割引プランも用意されています。
個人情報を1回入力するだけで見積もりを取ることができて便利ですよ。
ちなみに、見積もりを取る前に以下の情報を準備しておくとスムーズに見積もりできますよ。
- 引っ越し先の住所
- 現在の間取り
- 現住所に面している道路状況(道幅など)
- 引っ越し先の道路状況(道幅など)
- 運ぶ家具や家電の大きさと量(大きさは明確に)
- 必要な段ボール数
一括見積もりをしてみたリアルな体験談は、こちらでご紹介しています。
→SUUMOの引越し見積りの流れと評判は?見積りをしてみた結果は?
→引越し侍で一括見積りしてみた!誰でも簡単に値引きできる方法とは?
まとめ
クロネコヤマトの単身パック3つは
- 新サービス「わたしの引越し」
- 単身引越しジャストサービス
- 家具家電レンタル×単身引越し
クロネコヤマト(宅急便)で引っ越しするメリットは
・荷物が少ないなら安くすむ
・繁忙期でも関係ない
・見積もり不要
クロネコヤマト(宅急便)で引っ越しするデメリットは
・段ボールの準備
・当日には届かない
・荷物を受け取る必要がある
・高価な物は送らない
引っ越しにあると便利なグッズ
- クロネコボックス
- 便利カバー
クロネコヤマトの宅急便でお得に郵送するコツは
- 持ち込みサービスを利用する
- 家財らくらく宅急便を利用する
1円でも安く引っ越したいときは
- 各業者に1件1件電話をして見積もりする
- 各業者のWEBサイトにアクセスして見積もりする
- 他社と比較できる一括見積もりサイトを使って見積もりする
この中でも一括見積もりサイトを使って見積もりすると時短で楽
今回は「単身者にオススメ!クロネコヤマトを使ってお得に引っ越しする方法」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
クロネコヤマトには単身引越しパックと宅急便があります。
迷ったときは、荷物の量に応じて自分に合った方法を利用すると良いですよ。
今回の記事を参考に、できるだけ費用を抑えて楽しい引っ越しをしてくださいね。
また、宅急便ではなく「ゆうパック」での郵送を考えている人は、こちらの記事がオススメです。
人気記事
お得に引越ししたい人は試す価値あり(約9万8000円)の値引きに成功
引越し費用って高いですよね。繁忙期(3月・4月)の引越し代金は3万円~10万円ほども割高と言われています。
でも、繁忙期は高いからと言って、営業マンの言い値で契約していませんか?
それ、かなり損してます…
営業マンの言い値で契約する前に、一括見積りで比較してみませんか?
一括見積りサイトを使えば、引越し業者同士で勝手に競争してくれるので、引越し料金は自然と下がります。実際に一括見積りサイトを使ったことで、約9万8000円の値引きに成功しました!!
引越し侍では、無料で最短1分でその場で(スマホ)サクッとできるので、引越し料金を1円でも安くしたい人は、やらない手はないですよ!
【電話嫌いな方はスーモがおすすめ!】メールのやり取りだけで安い引越し業者を見つけられる!
- メールだけで見積り依頼ができる!
- 一度の入力で複数の引越し業者に一括見積りできる!
- 電話番号の入力は任意なので入力しなくてもOK!
電話地獄が大嫌いな人は、こちら
引越し料金の値引きの裏テクニック
誰でもできる値引きの裏情報などを大暴露しています。実際に交渉が苦手な私が値引き(約9万8000円)を勝ち取った方法を無料公開しているので、無料のうちに見ていただけると嬉しいです。