引っ越し挨拶マニュアル!!迷惑にならない時間帯はいつ??

<目からウロコ特集>
果たして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】営業マンのセールストークVS関西のおばちゃん秘伝の値引き術

引越会社からの見積り金額を見て

「え!?高すぎる!!」と驚いた経験はありませんか?

翔太
誰でもできるだけ「安く引っ越ししたい!」と思いますよね。私もそうです。

私自身、就職をきっかけに一人暮らしを始めました。

過去に引越し経験がなかったので、その時は、とりあえず有名な引越会社1社だけを選んで依頼しました。

最初は、出てきた見積り金額を見て驚きましたが

翔太
まあ、繁忙期みたいだし、こんなものかな?

と、あまり気にしませんでした。

それに、数社に見積りを取るのが面倒で、営業マンが提示した金額のまま契約しました。

しかし、あとから営業マンのセールストークに騙されていたことに気付きました。

僕のように、営業マンに提示された金額のまま契約をしたら、絶対に損します!! 

損しないためには、一括見積りが便利です。

大手企業から地元密着型の引越会社まで、全287社が勝手に競ってくれますよ。

「引越しの挨拶をしたいけど、何時に行けばいいのかな?」と迷うことはありませんか?

最近は、プライバシーや防犯問題などで挨拶をしない人が4割という統計も出ています。

しかし、新生活をスムーズに始めるためにはご近所さんへの挨拶は必要です。

初対面で嫌な印象を与えないためにも、時間帯を考えて訪問しましょう。

今回は「引越し挨拶で迷惑にならない時間」についてご紹介します。

翔太
引越しの挨拶って、何時くらいに行くのがいいのかな?

美咲
確かに、挨拶のタイミングって難しいよね。ちょっと調べてみましょ!

挨拶をするタイミングは?

基本、引越しの挨拶のタイミングは3通りあります。

基本的な挨拶のタイミング
  1. 日が昇っていて、明るい時間に挨拶をする
  2. 相手の生活サイクルを考えて挨拶をする
  3. 朝の早い時間や夜遅い時間、食事の時間は避けて挨拶する

それぞれの状況に最適な挨拶の時間を見ていきましょう。

旧居と新居の両方に挨拶をしよう!

引越しの挨拶では、旧居と新居の両方に挨拶をしましょう。

挨拶先の例
  1. 旧居でお世話になったご近所さん
  2. 新居でこれからお世話になるご近所さん

旧居のご近所さんへ挨拶するとき

旧居で引越しの挨拶をする場合は、ゆとりをもって前日までに済ませておきましょう。

例えば、週末の土曜日に引越しをする場合、前日の金曜日までには挨拶を済ませるようにしましょう。

挨拶に行く時間は、10時から18時がベストタイミングです。

また、挨拶をする時は、引越し当日、トラックが道を塞いで通行の邪魔をしたり、荷物を運ぶ物音などで、ご迷惑をかけることを、あらかじめ知らせておくと安心です。

また、ご近所さんの生活サイクルが分かっている場合、挨拶に伺うのはご近所さんが仕事や外出以外で邪魔にならない時間に合わせて訪ねましょう。

一方で、ご近所さんの生活サイクルが分からない時は、10時から18時の間に訪ねればOKです。

また、一般的な常識や礼儀からも、早朝や夜にご近所さんを訪ねるのは控えましょう。

Yさんの体験談

長年住んでいた土地を離れることになりました。

一緒にたくさんの思い出を作ってくれたOさん宅、Sさん宅に手土産を持って挨拶に行きました。

それぞれの奥さんのパートの時間を知っていたので、しっかりと挨拶ができて良かったです。

引越し先のご近所さんへ挨拶するとき

引越し先の新居では「荷物が届く前」「引越し日の前日まで」には挨拶を済ませておくのが理想です。

荷物の搬出と搬入のトラックが道を塞いだり、荷物を運ぶ時の物音でご迷惑をおかけすることを、先に知らせておきましょう。

初めて会う人ばかりなので、当然、生活サイクルは分かりませんよね。

なので、10時から18時の間に挨拶に行き、日が暮れてからや夜遅くに訪問するのは控えましょう。

翔太
新しい家のご近所さんにも、失礼のないようにしないとね。

美咲
挨拶に行くときは、訪問先のお宅に迷惑にならないような時間に行こうね。

→引越しの挨拶をするメリットを知りたい人は、こちら

引越しの挨拶をしない人は非常識?引越しの挨拶が必要な理由は?

2019年8月21日

平日に挨拶に行くときの注意点

20時以降は避けよう!

夜、20時以降に引越しの挨拶に行くのは避けましょう。

家の明かりが点いていても、20時以降に訪ねるのはよくありません。

20時だと、家庭によっては夕食後にゆっくりしていたり、お風呂に入っている人も多いです。

どうしても、この時間帯に訪ねる場合は

「夜分遅くに失礼いたします。」

「お食事中に失礼いたします。」

と一言付け加えるようにしましょう。

そうすることで、相手の人も悪い印象を持たないで応対してくれますよ。

Aさんの体験談

3か月前に家を購入し、引越しをしました。

お隣の家は、年配のご夫婦が住んでいるお宅でした。

荷物の片付けに時間がかかり、お隣の家を訪ねたのは19時30分頃でした。

「遅い時間に失礼いたします。これからよろしくお願いいたします。」

と伝えると、玄関先に出られた奥さんは嫌な顔をせずに、笑顔で応対してくださいました。

それ以来、ご夫婦とは家族ぐるみのお付き合いをしています。

21時以降の挨拶は、非常識!

21時以降に訪ねるのは、非常識です。

別の日に変更するか、留守が続いて会えない場合は、粗品と一緒に手紙を残しておきましょう。

21時以降に来られたら「この時間に来られても困るな。」と思う人が、ほとんどです。

一般常識的に考えて、相手の人が困るような時間に挨拶に行くのはやめましょう。

Hさんの体験談

先月、隣町の単身者用のアパートに引越しました。

荷物を運び終わって時計を見たら21時を過ぎていたのですが、挨拶しようとお隣を訪ねました。

お隣は一人暮らしの女性で、時間が遅かったのも影響して、玄関先では完全に不審者扱いでした。

一人暮らしの女性宅に挨拶に伺う時は、細心の注意を払う必要があるなと反省しました。

朝一番に行くのも非常識!

「朝一番のこの時間なら家にいる」という理由で、早朝に挨拶をしに行くのも止めましょう。

平日の朝は、出勤や登校などの支度で、どの家庭も8時頃までは慌ただしいことが多いです。

月曜日の朝は、一週間の始まりなので、特に慌ただしい家庭が多いです。

そのような忙しい状況で、対応するのは難しいです。

朝は、どの家庭も忙しいと考えて、自分の都合だけで挨拶に行かないようにしましょう。

平日の11時と14時がベストタイミング!

それぞれの家庭の忙しさや生活サイクルを考えると、午前中に訪ねる場合は、11時がベストタイミングです。

9時から10時は、奥さんが家に居たとしても家事が忙しくて気づかないこともあります。

正午になると、昼食の準備を始めているか、昼食を食べている人も多いです。

11時頃に行けない場合は、ゆっくりしている時間の14時に挨拶に伺うのがオススメです。

14時を逃すと、夕飯の買い物などで出掛けている場合もあります。

もし、14時も逃してしまったら、18時までには訪問先の家を訪ねるようにしましょう。

翔太
午後は子どものお迎えもあって、家を空けることが多いよな。

美咲
銀行に行って、お買い物に行ってたら、16時になってるなんてしょっちゅうよ。

土日祝日に挨拶に行くときの注意点

土日祝日は10時〜11時、14時がベストタイミング!

  • 土曜日・日曜日の午前中
  • 祝日の午前中

という時間帯は、ゆっくり休んでいる人も多いです。

土日祝日の午前中に訪問する場合は、10時から11時頃がちょうど良いです。

正午近くになると、お昼ご飯の支度の時間になるので12時は控えましょう。

午後に訪問する場合は、お昼ご飯を食べ終わって、ゆっくりしている14時がオススメです。

14時を逃したら、遅くても19時までには挨拶をするようにしましょう。

お休みの日は、遊びに出かけている家庭も多く、留守のケースも多いです。

ご近所さんが留守で挨拶できなかった場合は、再訪問をしましょう。

Kさんの体験談

日曜日の午後、昼食後のコーヒーを飲んでいた時のことでした。

少々眠気を感じ、少しだけ昼寝をしようかと考えていた時にインターホンが鳴りました。

モニターを確認すると、隣の部屋に引越してきた若いご夫婦の姿があり

「隣に引越してきた▲▲と申します。これからよろしくお願いします。」と挨拶をしに来られました。

ふと時計を見ると、時計の針は14時30分でした。

時間に対する気配りをしてくださるご夫婦だなという印象があり、私も見習わなければと思いました。

翔太
うちも、休みの日はゆっくり寝ていることが多いよね。

美咲
そうね。うちも引越したら、しっかり時間を考えて、挨拶に行きましょう!

まとめ

基本的な挨拶のタイミングは

  1. 日が昇っていて、明るい時間に挨拶をする
  2. 相手の生活サイクルを考えて挨拶をする
  3. 朝の早い時間や夜遅い時間、食事の時間は避けて挨拶する

引越しの挨拶先は

  • 旧居でお世話になったご近所さん
  • 新居でこれからご近所さんとなるお宅

一般的に挨拶してもOKな時間帯は

  • 10時から18時

平日に挨拶に行くときの注意点は

  • 20時以降は避ける
  • 朝一番と21時以降の挨拶は非常識
  • 平日の11時と14時がベストタイミング

土日祝日に挨拶に行くときの注意点は

  • 土日祝日は10時〜11時、14時がベストタイミング

今回は「引越し挨拶で迷惑にならない時間」についてご紹介しました。

引越しの挨拶は、ただ訪問すれば良いというものではありません。

時間や相手の生活サイクルも考えて挨拶をするようにしましょう。

今回の記事を参考に、最適な時間を選んで引越しの挨拶をしてくださいね。

お得に引越ししたい人は試す価値あり(約9万8000円)の値引きに成功

引越し費用って高いですよね。繁忙期(3月〜4月)の引越し代金は1万円~10万円ほども割高と言われています。

でも、繁忙期は高いからと言って、営業マンの言い値で契約していませんか?

それ、かなり損してますよ。

営業マンの言い値で契約してしまう前に、複数の引越し会社に見積りを取ってもらって比較した方が、格段に引越し料金の節約ができます。

実際に私も交渉が苦手でしたが、約9万8000円の値引きに成功しています。

引越し会社同士で競争してもらうと、驚くくらい引越し料金は下がっていきます。無料で最短1分でその場で(スマホ)サクッとできるので、引越し料金を1円でも安くしたい方は、やらない手はないですよ!

→一括見積もりで安い引越し業者を探す

 
【電話嫌いな方は必見!】メールのやり取りだけで安い引越し会社を見つけられる!
  • メールだけで見積り依頼ができる!
  • 一度の入力で複数社に一括見積もりできる!
  • 電話番号の入力は任意なので入力しなくてもOK! 

電話地獄が大嫌いな人は、こちら

引越し料金の値引きの裏テクニック

誰でもできる値引きの裏情報などを大暴露しています。実際に交渉が苦手な私が値引き(約9万8000円)を勝ち取った方法を無料公開しているので、無料のうちに見ていただけると嬉しいです。

→リアルガチで使える裏知識を手に入れる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA