引越しの挨拶回りで喜ばれる手土産は?粗品選びのポイントとは?

<目からウロコ特集>
果たして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】営業マンのセールストークVS関西のおばちゃん秘伝の値引き術

引越会社からの見積り金額を見て

「え!?高すぎる!!」と驚いた経験はありませんか?

翔太
誰でもできるだけ「安く引っ越ししたい!」と思いますよね。私もそうです。

私自身、就職をきっかけに一人暮らしを始めました。

過去に引越し経験がなかったので、その時は、とりあえず有名な引越会社1社だけを選んで依頼しました。

最初は、出てきた見積り金額を見て驚きましたが

翔太
まあ、繁忙期みたいだし、こんなものかな?

と、あまり気にしませんでした。

それに、数社に見積りを取るのが面倒で、営業マンが提示した金額のまま契約しました。

しかし、あとから営業マンのセールストークに騙されていたことに気付きました。

僕のように、営業マンに提示された金額のまま契約をしたら、絶対に損します!! 

損しないためには、一括見積りが便利です。

大手企業から地元密着型の引越会社まで、全287社が勝手に競ってくれますよ。

引っ越し後、ご近所さんと初めて顔合わせをするのは「挨拶回り」のときです。

賃貸や一戸建てに関わらず、長く暮らすのであれば第一印象は大切ですよね。

ですが「挨拶回りのとき、何を渡せば喜んでもらえるのかな?」と悩むことはありませんか?

今回は「引越しの挨拶回りで喜ばれる手土産と粗品選びのポイント」をご紹介します。

美咲
ご近所さんの挨拶回りでは、何を渡せば良いんだろう?

タオルだと、ありきたりな感じもするよね。

翔太
どんな手土産が喜ばれるのか探してみようよ!

手土産や粗品の相場

美咲
挨拶回りの手土産や粗品の相場は、いくらが良いんだろう?
翔太
ネットでは、こんな風に書いてあるよ。

手土産や粗品の相場は、相手が気を遣わないくらいの値段で選びましょう。

一般的に500円~1,000円が相場と言われています。

また、手土産を選ぶときは以下のことを心がけてください。

手土産を選ぶときに心がけること
  • 誰が貰っても困らない物
  • 単身やファミリー問わず使える物
美咲
相手の人が「お返ししないと!」と気を遣わせる物は選んだらダメってことね。
翔太
もし、自治会長や町内会長、管理人や大家さんに直接お世話になる場合は、1,000円~2,000円程度の手土産を選んで挨拶に行くと良いみたいだよ。
美咲
一軒家のお家だと、自治会長さんには挨拶しといた方が良さそうだね!

手土産に「のし」は必要?

のしは、あってもなくても構いません。

のしを付ける場合は以下のように付けてもらいましょう。

のしを付けてもらう場合
  • 水引きは「紅白の蝶結び」
  • 旧居での表書きは「粗品」または「御礼」
  • 新居での表書きは「御挨拶」
    名字も入れることで名前を覚えてもらいやすいメリットがあります。

また、ご近所さんのお家に伺って直接手渡しになることが多いと思います。

一目で名前を見てもらいやすいように、外のしにすると良いですよ。

手土産や粗品に向いているギフト

①タオル

今治タオル等のブランド品は、粗品用としてお手頃な値段で販売されています。

タオルは、何枚あっても困らないところも喜ばれるポイントです。


林 タオルギフト 四国今治 ドット ブルー ウォッシュタオル

美咲
少し質が良いタオルなら、不要な場合はリサイクルショップに売ったり人にあげることもできるね。

②生活必需品

  1. ハンドソープ
  2. ジップロック
  3. サランラップ
  4. ティッシュ
  5. ふきんなど

この中でも、食器用洗剤や洗濯用洗剤などオススメです。

ただし、好き嫌いが分かれるような特殊な香りが付いた物は避けた方が無難です。


ライオン キレイキレイ薬用泡ハンドソープセット


【ギフトセット】 ジョイらくらくキッチンセット


食器用洗剤 リーフスポンジギフトセット


サランラップ バラエティギフト SVG5B

翔太
みんな洗濯やお皿洗いは毎日するから良いね!

日常で使う消耗品だから、相手の人も邪魔にはならないし良さそう!

③お米

お米は、ブランド米の小袋等が予算内で販売されています。

普段、購入しないようなブランド米だと喜んでもらえる確率も高いです。


「プチギフト米 300g(ななつぼし)」送料無料 ななつぼし

美咲
お米は絶対に食べるから助かるよね!
翔太
普段食べないお米だと、食べ比べもできて嬉しいかもね。

手土産や粗品に向いているお菓子

 お菓子やコーヒーは好き嫌いが分かれる確率が高いです。  

食べられない、飲めない人もいるので注意する必要があります。

 

もしお菓子を選ぶ場合は、以下のことに注意してください。

お菓子を選ぶポイント
  • 賞味期限が長いもの
  • 定番の味のもの
  • 箱に入っているもの
  • 高価すぎないもの
  • 複数人で食べられるもの

①焼き菓子

  1. クッキー
  2. マドレーヌ
  3. ラスク
  4. 焼きドーナツなど


東京風月堂ゴーフレット12枚入


コロンバン フレンチパイ セレクション 10枚入


神戸トラッドクッキー 15枚入

翔太
500円でも高級に見えて良いね!

②せんべいなどのお菓子

定番の米菓
  • せんべい
  • おかき
  • あられ など

京都の六角蕪村庵では、箱入りの米菓を500円くらいで購入できますよ。

 

一口サイズで食べやすく、包装紙も綺麗なので手土産に向いています。


京都・六角蕪村庵あられ彩々 蕪村春秋お菓子

翔太
老若男女に受けそうなデザインだね!

③地元の銘菓

遠方にお引っ越しする場合は、地元のお菓子を手土産として渡すのもオススメです。

美咲
昔、お隣さんから福岡銘菓「博多通りもん」もらったことあるね。
翔太
そうそう!

ちょうど福岡に出張する前だったから、美味しいお店を教えてもらったな。

手土産や粗品に向いていないギフト

美咲
渡したらダメなギフトは何があるのかな?
翔太
渡したらダメなギフトも調べておこうか。
手土産や粗品に向いていないギフト
  • 好みが分かれやすいもの
  • 自分の趣味に近いもの
  • 強い香りや匂いに好き嫌いが分れるもの
  • 賞味期限があるもの
  • アレルギーが発生しやすそうなもの

上記に当てはまっているものは、手土産や粗品として選ばない方が無難です。

 

特に、賞味期限があるものは「早く消費しないと。」と焦らせてしまうので注意しましょう。

挨拶回りをする範囲とタイミング

美咲
どこまでの範囲で挨拶回りをしたら良いかな?
翔太
一般的には「向こう3軒両隣」と言われてるみたいだね。

基本的には、左右両隣とお向かいの3軒を回れば大丈夫です。

 

一戸建ての場合は長い付き合いになるので、立地に合わせて挨拶しておきましょう。

 

マンションなどの集合住宅の場合は「上下左右」にご挨拶をしておくと良いですよ。

挨拶回りのタイミング

美咲
ところで、挨拶回りは当日?それとも前日が良いのかな?
翔太
できれば、引越し当日に挨拶回りをした方が良いみたいだよ。

 

引っ越し当日は、引っ越し作業でご迷惑をかけている場合があります。

 

できるだけ早めに挨拶して、自己紹介は手短に済ませるようにしましょう。

挨拶例

本日から隣に越して来ました〇〇(名前)と申します。
引っ越し作業でご迷惑おかけしております。
よろしくお願いいたします。

美咲
夕飯時は家事で忙しい人もいるから、手短に済ませないとね。
翔太
もし、引越しの挨拶に行っても留守だったら、どうしたらいいんだろう?

留守の家も多いらしいし、何度も行くのは失礼かな?

 

不在時の再訪問は、2回程度にしておきましょう。

 

必要以上の行動はご迷惑になる場合もあります。

 

相手の生活リズムが合わない場合、ポストやドアノブに粗品を置いておくのもアリです。

 

その際、一言挨拶カード等を添えると好印象ですよ。

挨拶カード文例

ご不在でしたのでお手紙にて失礼いたします。
△△へ引っ越して参りました〇〇(名前)と申します。
ご挨拶の品を贈らせて頂きましたので、よろしければお役立てください。
よろしくお願いいたします。

翔太
短くて分かりやすい言葉で気持ちを伝えるのが良いんだね。

 

挨拶に向いている時間帯は、こちらの記事を参考にしてください。

 

引っ越しの挨拶で迷惑にならない時間帯はこちら

引っ越し挨拶マニュアル!!迷惑にならない時間帯はいつ??

2019年12月3日

また、服装はカジュアルすぎるとあまり良い印象を持ってもらえません。

フォーマルすぎないスタイルを選ぶようにしてください。

 

男性は襟付きシャツを着ると清潔感があり、女性は派手な服や露出の多い服は避けた方が無難です。

 

荷造りからご近所挨拶まで使える引っ越しに最適な服装はこちら

荷造りからご近所への挨拶まで!引っ越しに最適な服装とは?

2019年12月1日

まとめ

手土産や粗品の相場は

  • 一般的に500円~1,000円

手土産を選ぶときに心がけることは

  • 誰が貰っても困らない物
  • 単身やファミリー問わず使える物

のしを付けてもらう場合は

  • 水引きは「紅白の蝶結び」
  • 旧居での表書きは「粗品」または「御礼」
  • 新居での表書きは「御挨拶

手土産や粗品に向いているギフトは

  1. タオル
  2. 生活必需品
  3. お米

手土産や粗品に向いているお菓子は

  1. 焼き菓子
  2. せんべいなどのお菓子
  3. 地元の銘菓

手土産や粗品に向いていないギフトは

  • 好みが分かれやすいもの
  • 自分の趣味に近いもの
  • 強い香りや匂いに好き嫌いが分れるもの
  • 賞味期限があるもの
  • アレルギーが発生しやすそうなもの

挨拶回りをする範囲とタイミングは

  • 向こう3軒両隣
  • マンションなどの集合住宅の場合は「上下左右」

挨拶回りのタイミングは

  • 引越し当日に挨拶回りをした方が良い
  • 早めに挨拶して、自己紹介は手短に済ませる
  • 不在時の再訪問は2回程度にして一言挨拶カード等を添えると好印象
  • 服装はカジュアルすぎずフォーマルすぎないスタイルがオススメ

今回は「引越しの挨拶回りで喜ばれる手土産と粗品選びのポイント」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

新生活を気持ちよくスタートさせるために、喜んでもらえるギフトを選びましょう。

 

今回の記事を参考に、素敵な手土産を見つけてご近所さんと良好な関係をスタートさせてくださいね。

お得に引越ししたい人は試す価値あり(約9万8000円)の値引きに成功

引越し費用って高いですよね。繁忙期(3月〜4月)の引越し代金は1万円~10万円ほども割高と言われています。

でも、繁忙期は高いからと言って、営業マンの言い値で契約していませんか?

それ、かなり損してますよ。

営業マンの言い値で契約してしまう前に、複数の引越し会社に見積りを取ってもらって比較した方が、格段に引越し料金の節約ができます。

実際に私も交渉が苦手でしたが、約9万8000円の値引きに成功しています。

引越し会社同士で競争してもらうと、驚くくらい引越し料金は下がっていきます。無料で最短1分でその場で(スマホ)サクッとできるので、引越し料金を1円でも安くしたい方は、やらない手はないですよ!

→一括見積もりで安い引越し業者を探す

 
【電話嫌いな方は必見!】メールのやり取りだけで安い引越し会社を見つけられる!
  • メールだけで見積り依頼ができる!
  • 一度の入力で複数社に一括見積もりできる!
  • 電話番号の入力は任意なので入力しなくてもOK! 

電話地獄が大嫌いな人は、こちら

引越し料金の値引きの裏テクニック

誰でもできる値引きの裏情報などを大暴露しています。実際に交渉が苦手な私が値引き(約9万8000円)を勝ち取った方法を無料公開しているので、無料のうちに見ていただけると嬉しいです。

→リアルガチで使える裏知識を手に入れる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA