引越し後に出る不要なダンボール!処分する方法と注意点は?

<目からウロコ特集>
果たして、どちらが強いのか?
【値引き交渉対決】営業マンのセールストークVS関西のおばちゃん秘伝の値引き術

引越会社からの見積り金額を見て
「え!!高くない!?」と驚いた経験はありませんか?

私自身、就職をきっかけに一人暮らしを始めましたが
引越し経験も時間もなく、とりあえず有名な引越業者1社に見積りをお願いしました。

最初は、出てきた見積り金額を見て驚きましたが

翔太
まあ、繁忙期みたいだし、こんなものかな?

と気にすることなく、営業マンが提示してきた金額で契約をしました。

しかし、あとから営業マンのセールストークに騙されていたことが分かり、悔しい経験をしたことがあります。

僕のように、営業マンに提示された金額のまま契約をしたら、絶対に損をします!!

損しないためには、一括見積りがオススメです。

スーモなら、電話番号入力なし&メールで簡単に大手企業から地元密着型の引越会社まで
全国287社をまとめて比較できて便利ですよ。

引越しをして、荷物を片付け終わったときに

「地域のダンボールの回収日が分からない。」

「ダンボールの保管スペースがない!」

と困ったことはありませんか?

でも、引越し前にダンボールの回収について調べておくと、困ることなくダンボールを処分できますよ。

今回は「引越し後に出る不要なダンボール処分する方法と注意点」をご紹介します。

ダンボール回収サービスを利用しよう!

翔太
正樹、ちょっと教えてほしいんだけど…。

引越しに使ったダンボールって、いつもどうやって片付けてる?

正樹
引越し業者でやってるダンボール回収サービスを使ってるよ。

翔太
えっ!?引越し業者に、そんなサービスがあるの!?

詳しく教えてよ!

正樹
引越し業者が使い終わったダンボールを回収するサービスがあるんだ。

頼んでおくと、引越し当日や引越しから何日か経った後に、自宅まで回収に来てくれるんだよ。

このサービスは

  • 自分でダンボールを処分しないで済む
  • ダンボールの保管スペースがいらない

なんてメリットがあるから利用する人が増えてるらしいよ。

回収を頼むときに注意すること

翔太
そんな便利なサービスがあるんだな!

回収を頼むときって、何か注意しなきゃいけないことってあるかな?

正樹
そうだなあ…。

  • 引越し業者が回収出来るダンボール
  • 回収の期限
  • 利用できる回数
  • 回収にかかる費用
  • 回収対応地域

についてはちゃんと確認しとくべきだな。

引越し業者によってサービス内容が違うので、引越しの見積もりをもらうときにしっかりと確認しましょう。

業者ごとのサービス内容

引用:アート引越しセンター

正樹
ちなみに、俺が利用した引越し業者は、回収は1度だけなら無料だったし、他社のものでも回収してくれたよ。

翔太
無料って嬉しいよね。

正樹
何度も言うけど、引越し業者によってサービス内容に違いがあることを忘れるなよ!

翔太
分かってるって。

今後のためにも、今のうちから調べてメモしておかないと。

サカイ引越センター

ダンボールの回収期限:特に期限はないが回収日を相談すること

ダンボールの回収費用:1回ごとに1000円+消費税

  • 3月中頃から4月中頃までの繁忙期間中は回収対応不可
  • 回収の依頼は引越しを担当した営業所へ電話する
  • 回収対象外地域(離島など)あり
アーク引越センター

ダンボールの回収期限:回収日を相談すること

ダンボールの回収費用:無料で自社のダンボールだけ回収(※)

  • 2回目からの回収や費用については確認すること
  • 回収対象外地域(営業所がない地域など)あり

(※)回収した自社のダンボールは、エコ活動として再利用されている。

アート引越センター

ダンボールの回収期限:引越しから3カ月までの間で回収日を相談

ダンボールの回収費用:期限内の1度だけ無料

  • 上記期限を過ぎてからの回収は有料
  • 回収対象外地域(離島など)あり

翔太
大手引越し業者3社は、ダンボールの回収をやってるんだ。

それに、正樹が言った通り、サービスの条件とか内容も業者によって違うんだな。

正樹
どの業者もサービス内容が同じっていうわけじゃないからな。

引越しの見積りを頼むときに、詳しく聞いておくのが大切だな。

回収費用も交渉によっては、サービスしてもらえることもあるらしいよ。

業者の都合で回収の時間を過ぎることもあるけど、自分で片付けなくても良いから便利だな。

翔太
自分で片付けるのは面倒臭いよな。

もし、回収できないような場所に引越すことになったらどうしたら良いんだ?

正樹
そのときは,、自分で処分するしかないな。

自分でダンボールを処分する方法

ダンボールを自分で処分するには、主に3つの方法があります。

資源ごみ回収日

ダンボールは再生ができるものとして、たくさんの自治体が資源ごみに指定しています。

燃えるごみやプラスティックごみが毎週回収されるのに対して、資源ごみは月に一度、決められた日にしか回収されません。

ですが、資源ごみ回収日は無料で回収してもらうことが出来ます。

Aさん談

引越しで使ったダンボールを地域の資源ごみ回収日を利用して処分しました。

市役所で住んでいる地域のごみの年間収集計画表をもらい読んでみると、私が住んでいる地域は

  • 新聞紙のみ
  • ダンボールのみ
  • そのほかの紙類

と種類ごとに分別してから、白い紙紐で束ねて回収場所に出すと決まっていました。

でも、実際にダンボールを束ねるには、ついているガムテープを全部はがしたり、留め金が残っていないかどうかも見なければいけません。

思っていたよりも苦労しましたが、何とか当日の朝に回収場所に出すことが出来ました。

引越しで使ったダンボールの数が少ないなら地域の資源ごみ回収日を利用するのも良い方法ですが、束ねるのは難しいと思いました。

住んでいる地域の自治体ごとに「ごみの回収日」「ごみの出し方」などが決まっています。

必ずごみを捨てるときのルールに従って正しく処分しましょう。

地域の学校や子供会などで、古紙回収を行うこともあります。

様々なお知らせや連絡事項を知らせる回覧板に、回収についての情報が載せられることがあります。

日頃から回覧板にも目を通しておきましょう。

リサイクルBOX

最近、近所のスーパーの駐車場などの一角に、ダンボールや古新聞、古雑誌などを無料で回収してくれる古紙のリサイクルBOXを見かけることが多くなってきました。

このBOXは、環境保護やリサイクルを進めるために設置されています。

古紙のほかにも、着なくなった古着の回収BOXを設置している場合もあるので、引越しで荷物を片付けるときにリサイクルBOXの利用もオススメです。

ただし、リサイクルBOXへの不法投棄が増えているため、防犯のために監視カメラを設置することが多くなっています。

資源ごみと同じように、ルールを守って利用しましょう。

古紙・不用品回収業者

引越しで空いたダンボールを

  • 古紙回収業者
  • 不用品回収業者

に回収してもらうことができます。

古紙回収業者は、住んでいる地域をトラックで周回していることがあります。

ただし、毎日周回している場合ではありません。

今すぐにダンボールを片付けたい人には向いていませんが、無料で回収してくれるので保管スペースがある人にはオススメです。

補足

古紙回収業者に古新聞やダンボールなどを渡すと、トイレットペーパーがもらえるなどの特典があった時代がありましたが、最近はこのような特典をあまり聞かなくなっています。

不用品回収業者は、連絡すると自宅に来てくれます。

ですが、運搬費や処分料などの費用が発生します。

回収してほしいダンボールや荷物がたくさんある場合は、交渉で費用を安くしてもらうこともできますが、ダンボールや荷物が少ない場合は、費用がかかりすぎることもあります。

なので、しっかりと検討してから不用品回収業者を利用することが大切です。

そして、必ず一般廃棄物処理業の資格がある業者を選びましょう。

翔太
一般廃棄物処理業の資格って、ごみの処理を正しく安全に行うのに必要な技術があるって証明するものだよな!?

正樹
市町村の許可がないと営業できないな。

ちゃんと許可を取らないで回収する業者は違法だから、注意しないといけないな。

まとめ

引越し業者のダンボール回収サービスは

  • 使い終わったダンボールを回収してくれる

ダンボール回収のメリットは

  • 自分でダンボールを処分しないで済む
  • ダンボールの保管スペースが不要

ダンボール回収を利用するときの注意点は

  • 引越し業者が回収できるダンボール
  • 回収の期限
  • 利用できる回数
  • 回収にかかる費用
  • 回収対応地域

引越し業者以外のダンボール処分方法は

  • 地域の資源ごみ回収日
  • リサイクルBOX
  • 古紙や不用品回収業者

今回は「引越し後に出る不要なダンボール処分する方法と注意点」を紹介しましたが、いかがでしたか?

空いたダンボールを全部引越し業者に回収してもらえれば良いですが、業者ごとに回収ルールがあったり、引き取りをしていないこともあります。

便利な回収サービスですが、引越し前にサービスについてしっかりと確認しておきましょう。

今回の記事を参考に、正しいダンボール回収方法を見つけて処分してくださいね。

お得に引越ししたい人は試す価値あり(約9万8000円)の値引きに成功

引越し費用って高いですよね。繁忙期(3月・4月)の引越し代金は3万円~10万円ほども割高と言われています。

でも、繁忙期は高いからと言って、営業マンの言い値で契約していませんか?

それ、かなり損してます…

営業マンの言い値で契約する前に、一括見積りで比較してみませんか?
一括見積りサイトを使えば、引越し業者同士で勝手に競争してくれるので、引越し料金は自然と下がります。

実際に一括見積りサイトを使ったことで、約9万8000円の値引きに成功しました!!

引越し侍では、無料で最短1分でその場で(スマホ)サクッとできるので、引越し料金を1円でも安くしたい人は、やらない手はないですよ!

引越し侍公式ホームページ

【電話嫌いな方はスーモがおすすめ!】メールのやり取りだけで安い引越し業者を見つけられる!
  • メールだけで見積り依頼ができる!
  • 一度の入力で複数の引越し業者に一括見積りできる!
  • 電話番号の入力は任意なので入力しなくてもOK! 

電話地獄が大嫌いな人は、こちら

引越し料金の値引きの裏テクニック

誰でもできる値引きの裏情報などを大暴露しています。実際に交渉が苦手な私が値引き(約9万8000円)を勝ち取った方法を無料公開しているので、無料のうちに見ていただけると嬉しいです。

リアルガチで使える裏知識を手に入れる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA